• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

健康起因事故における予兆行動から読み解く高齢者の生活行動

研究課題

研究課題/領域番号 16K12955
研究機関山梨大学

研究代表者

伊藤 安海  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (40356184)

研究分担者 大賀 涼  科学警察研究所, 交通科学部, 室長 (50392262)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード健康起因事故 / 高齢者QOL / 交通事故解析 / 交通事故データベース / 運転支援技術 / ヘルスモニタリング
研究実績の概要

高齢者における重大疾病発症の予防対策の一つとして、健康起因事故データベースの構築を行い、健康起因事故を起こした高齢者の予兆行動を分析し、高齢者の生活行動から健康リスクを的確に予測可能なシステムの開発を目指している。
2019年度は昨年度に引き続き健康起因事故の国内における発生状況を新聞や裁判傍聴により把握するとともに、これまでに入手した交通事故に関する各種資料(実況見分調書、検視調書、診断書、鑑定書、供述調書等)の詳細な整理を行った。併せて、中日本高速道路より提供を受けた事故データに関しても、新聞情報、裁判情報などから収集した情報を加えることで不足していた内容を補った。また、2019年度までに入手した交通事故データのうち車両挙動の解析に十分なデータが揃っているものに関しては交通事故解析ソフトウエア(PC-CRASH)を用いた工学的な解析を行い、より詳細な事故状況の把握を行った。
事故データのデータベース化に関しては昨年度NASS-CDSのデータベース作成要領に基づいて主要項目を決定したデータベースに実際の事故データの入力を行い、より使いやすくするための改良(重複する情報の一元化など)も実施した。さらに、作製したデータベースを用いててんかんなどの典型的な疾病の状況(事故前の経過やと服薬状況など)と事故との関係性を分析することでデータベースの有用性を明らかにした。
これまでに収集・データベース化した事故情報を分析し、2019年度は論文1篇を執筆し、国際会議1件、国内会議4件(うち招待講演2件)の発表を行った。また、2020年度に英文査読付きジャーナルに投稿するための準備も行った。

備考

伊藤安海,交通安全のとびら「高齢ドライバーのための安全運転アドバイス」,三井住友海上Web、2020.1.6
伊藤安海,【基調講演】高齢ドライバーセミナーの概要と運転トレーニングについて,2019年度富士河口湖町シニアドライバー支援事業・第1回セミナー, 2019.8.21.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 高齢ドライバー事故をいかに防ぐか2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 安海
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 通巻 ページ: 232-239

  • [学会発表] 高齢者の日常行動および身体機能と運転能力の関係についての調査2020

    • 著者名/発表者名
      上運天 和輝、伊藤 安海、福岡 達也、奥脇 遼太、山田 隆一、鍵山 善之、根本 哲也、田中 勇樹
    • 学会等名
      自動車技術会関東支部2019年度学術研究講演会
  • [学会発表] 高齢者と自動車運転-高齢者ドライバの課題と展望-2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 安海
    • 学会等名
      自動車技術会 第8回トラフィックセイフティ部門委員会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢ドライバー特性に関する研究のポイントと実践2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 安海
    • 学会等名
      JSAEシンポジウム(講習会「自動車開発における人間工学の理論と実践‐ドライバの特性を考えた車づくり‐」)
    • 招待講演
  • [学会発表] An Exploratory Survey of Driver’s Psychological Effects and Driving Evaluation on Music Using Heart Rate Variability Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      R.Okuwaki, Y.Ito, Q.Xu, K.Sato
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Future Active Safety Technology toward Zero Accidents (FAST-zero ’19)
    • 国際学会
  • [学会発表] 健康起因事故の調査事例の報告2019

    • 著者名/発表者名
      大賀 涼、伊藤 安海
    • 学会等名
      第55回日本交通科学学会総会・学術講演会
  • [備考] 山梨大学安全医工学研究室

    • URL

      http://www.me.yamanashi.ac.jp/lab/ito/index.html

  • [備考] 山梨大学研究者総覧(伊藤安海)

    • URL

      http://nerdb-re.yamanashi.ac.jp/Profiles/338/0033715/profile.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi