• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

南インドのヴェーダ儀軌「チャダンガ」の基礎的研究:古代と現代を結ぶ新領域の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 16K13155
研究機関京都文教大学

研究代表者

手嶋 英貴  京都文教大学, 総合社会学部, 教授 (30388178)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードチャダンガ / アグニホートラ / マラヤーラム / バウダーヤナ / シュラウタ
研究実績の概要

本課題遂行のための調査対象である「シュラウタ・チャダンガ」文献は、これまでもっぱら写本の形で伝承されてきたものであり、一度も公刊されていない。ところが、平成29年8月に行った現地調査では、ヴェーダ伝承村落の一つペルヴァナム地区のあるブラーマン家で、バウダーヤナ派のシュラウタ・チャダンガを自家製本の形で刊行することがわかった。そこで当の家を訪ね、本課題の主な研究対象としているアグニホートラ祭を扱った章の準備原稿を入手した。今回得られたものは、ケーララ州内にある多様なシュラウタ・チャダンガの一伝本にすぎないが、ある程度「読み」の確定したテキストを一つ持ちえたことは、今後様々な手書き写本を解読していく上で大いに役立つ。
さて、この「バウダーヤナ・シュラウタ・チャダンガ」アグニホートラ章を翻訳することが当面の目標となるが、そのためには、チャダンガ文献の言語的理解を深めるための基礎資料づくりが欠かせない。チャダンガのマラヤーラム語は、現代で一般的な語句・表現とはしばしば大きく異なっている。特に、祭具など特殊な事物の名称や、祭官が行う所作の表現などは、通常の辞書にないことが多い。そこで、先行研究で唯一、チャダンガ(ただしシュラウタではなくグリヒャのもの)のテキストを翻訳しているAsko Parpolaの論文“Codification of Vedic domestic ritual in Kerala”. Travaux de symposium international: le livre, la Roumanie, l’Europe (2011 Bucarest), pp.261-354を基にしたヴェーダ祭式用語小辞典、およびチャダンガで多用される表現を文法事項別にまとめた一覧表を作成した。これにて、平成30年度に予定する研究課題の遂行に向け、必要な資料がこれで概ね整備されたことになる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成30年度に予定する研究課題の遂行に向け、必要な資料とツールが整備された。また現地調査を通じて、チャダンガの内容読解に必要となるブラーマン学匠との人脈も、本課題の遂行に十分なだけの広がりを得ることが出来た。

今後の研究の推進方策

「バウダーヤナ・シュラウタ・チャダンガ」アグニホートラ章のテキストと英訳の提示を中心とする研究論文の作成に進む。また、ヴェーダ祭式文献の発展史におけるチャダンガ文献の特色と意義、さらにはケーララ州のブラーマン社会・文化におけるその影響など、より広い視野での位置づけを行い、学会、シンポジウム等の適切な場で情報発信を行う。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 「ケーララ州のヒンドゥー寺院司祭・タントリ ―その職務と家系、ヴェーダ伝承との関わり―」2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋英貴
    • 雑誌名

      人文學報

      巻: 110 ページ: 121-147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 「祭馬追跡エピソードの起源―『マハーバーラタ』と初期仏典の比較―」2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋英貴
    • 学会等名
      2017年度第2回FINDAS研究会(東京外国語大学)
  • [学会発表] 「マヌ法典における『業と再生』の理論」2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋英貴
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会学術大会(花園大学)
  • [学会発表] 「転輪聖王の誕生 ―ヴェーダ・仏典・叙事詩を横断する人物像の形成―」2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋英貴
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会学術大会パネル「『越境』するヴェーダ研究 ―ヴェーダ文献研究の方法と広がり―」(花園大学)
  • [学会発表] "Yudhisthira as a Sacrificer of the Asvamedha: Conceptual Basis of His Figure in the Asvamedhika-Parvan"2017

    • 著者名/発表者名
      TESHIMA Hideki
    • 学会等名
      The 8th Dubrovnik International Conference on the Sanskrit Epics and Purāṇas (Inter University Centre, Dubrovnik)
    • 国際学会
  • [備考] Hideki TESHIMA in Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0135056/?lang=english

  • [備考] 手嶋科研概要

    • URL

      http://www.kbu.ac.jp/kbu/reseach_ex/pdf/h29teshima.pdf

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi