研究課題/領域番号 |
16K13412
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
田邊 浩 金沢大学, 人間科学系, 教授 (50293329)
|
研究分担者 |
歸山 亜紀 群馬県立女子大学, 文学部, 講師 (50767358)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 労働者意識 / 労働組合 / 意識調査 / 調査票 / 再帰的近代 / 労働観 / 仕事満足度 / ワークライフバランス |
研究実績の概要 |
本年度は,前年度の作業でもすべてを終えることができなかったため,労働者を対象とした意識調査に関するデータの収集を引き続き行った.今年度は特に,川崎市労働資料室および労働政策研究・研修機構労働図書館で集めることができなかった資料を,法政大学大原社会問題研究所にて収集した.結果として,1955年以後の,957という,非常に多くの数に上る意識調査について,それらに関するデータを収集することができた. それ以外に,日本労働組合総連合会資料室および日本生産性本部で,労働者調査に長年携わってきた労働組合関係者に聞き取り調査を行い,また資料も収集した. 集めてきた資料から,「掲載誌・報告書」,「発行年」,「調査名」,「調査主体」,「調査対象」,「調査方法」,「サンプルサイズ」,「回収数」,「回収率」,「調査期間」,「調査開始年」,「主な質問項目」をデータ入力して,簡易的なデータベースを作成した.以上により,必ずしもすべてを網羅したとは言えないが,第2次世界大戦以後に実施された,労働者を対象とした意識調査に関する情報を整理することができ,それによって戦後の労働者の意識の変容を跡づけることが可能になった.これは,労働者意識調査というにとどまらず,戦後の調査票を用いた意識調査がどのように実施されてきたのかという歴史を知る上でも,貴重なデータを整備できたと考えている. 先述のように,非常に大量のデータであるため,データ整理の途中段階で分析を行い,それらの分析結果について,5月の関西社会学会大会,および11月に開催された日本社会学会大会で学会報告を行った. 本研究で収集したデータは莫大なものであり,まだそのすべてを分析し終えてはいない.今後も引き続き作業を続け,より完全な形で研究成果を取りまとめる予定である.
|