• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

多機能性ペプチドのナノ構造制御による細胞剥離ファイバーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K13623
研究機関東京大学

研究代表者

高井 まどか  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40287975)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード細胞分離 / ペプチド / 抗体 / 血液細胞
研究実績の概要

細胞の回収技術として、蛍光抗体で細胞をラベルして分離するFACS(Fluorescence-activated cell sorting)や、抗体を結合させた磁気ビーズで分離するMACS(Magnetic cell sorting)などが広く用いられている。しかしながら、FACSは抗体による細胞の前処理が必要であり、MACSは細胞に磁気ビーズが残ることが課題となっている。また、これまで研究されてきた捕捉細胞の剥離方法は、UVやDNaseの利用など、細胞が有する核酸やタンパク質に影響を及ぼす手法が殆どであった。そこで本研究では、基質が細胞外マトリックスにしか存在しない酵素であるIV型コラゲナーゼを細胞回収剤として選択し、ダメージなく細胞を回収することを目的とした。
細胞剥離を目的としたコラゲナーゼ認識ペプチドをマイクロファイバーに固定化し、細胞の捕捉を抗体を用いて行った。
細胞捕捉に関しては、マイクロファイバーに固定化した抗体の密度に依存すること、また抗体が認識する細胞膜抗原密度に依存することがわかった。剥離に関しては、コラゲナーゼにより剥離が可能であったが、剥離率が50%以下と十分な値でなかったため、コラゲナーゼ認識ペプチドと抗体の間にポリエチレングリコール(PEG)をリンカーとして入れて検討をした。PEGの分子量依存性を検討したところ、分子量が高いと捕捉率が低下することから、最適なPEG鎖長が存在することがわかった。
さらに、血中循環がん細胞(CTC)を捕捉・剥離することを第一目的として研究をしてきたが、血液がんである白血病においても白血病細胞の存在量を知ることが治療において重要であることから、白血病細胞をターゲットとして細胞捕捉を行なった。白血病細胞に発現する抗原をターゲットとし、本マイクロファイバーシステムで捕捉、剥離することが可能であることを確かめた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Electrospun Polymeric Microfiber Substrates for Rapid Protein and Cell-based Assays2018

    • 著者名/発表者名
      Takai Madoka、Hoy Carlton F. O.、Yoshihara Akifumi
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 31 ページ: 65~69

    • DOI

      https://doi.org/10.2494/photopolymer.31.65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly sensitive and rapid biosensing on a three-dimensional polymer platform2018

    • 著者名/発表者名
      Takai Madoka
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 50 ページ: 847~855

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41428-018-0049-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid and highly efficient capture and release of cancer cells using polymeric microfibers immobilized with enzyme-cleavable peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Akifumi、Sekine Ryota、Ueki Takayuki、Kondo Yasuhito、Sunaga Yoshiyuki、Nakaji-Hirabayashi Tadashi、Teramura Yuji、Takai Madoka
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 67 ページ: 32~41

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2017.11.055

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication and assessment of an electrospun polymeric microfiber-based platform under bulk flow conditions with rapid and efficient antigen capture2018

    • 著者名/発表者名
      Hoy Carlton F. O.、Kushiro Keiichiro、Takai Madoka
    • 雑誌名

      The Analyst

      巻: 143 ページ: 865~873

    • DOI

      10.1039/C7AN01366C

    • 査読あり
  • [学会発表] Specific detection of circulating tumor cells on peptide-linked antibody modified microfiber2018

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Yoshihara, Yasuhito Kondo, Yoshiyuki Sunaga, Tadashi Nakaji Hirabayashi,Yuji Teramura and Madoka Takai
    • 学会等名
      10th International Symposium on Microchemistry and Microsystems 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective rapid bulk flow microfiber immunoassay systems compared to conventional diffusion-based immunoassay systems2018

    • 著者名/発表者名
      Carlton F.O. Hoy, Keiichiro Kushiro, Madoka Takai
    • 学会等名
      10th International Symposium on Microchemistry and Microsystems 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 白血病予後改善に向けた細胞捕捉、回収デバイスの開発2018

    • 著者名/発表者名
      関根涼太, 吉原彬文, 近藤康人, 須永芳幸, 山田佳之, 高井まどか
    • 学会等名
      第28回 日本MRS 年次大会
  • [学会発表] 白血病細胞結合ペプチドの高密度固定化表面による高効率細胞捕捉2018

    • 著者名/発表者名
      吉原 彬文,東 倫之,山田 佳之,高井 まどか
    • 学会等名
      第40回バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] 白血病細胞の選択的回収を目指した多機能ペプチドの設計2018

    • 著者名/発表者名
      吉原彬文、山崎裕一、山田佳之、高井まどか
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 3 次元マイクロファイバーシステムを用いた細胞捕捉におけるマーカー分子の発現量の寄与2018

    • 著者名/発表者名
      関根涼太、吉原彬文、近藤康人、須永芳幸、山田佳之、高井まどか
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第 37 回研究会
  • [学会発表] 高分子マイクロファイバーを用いた血液細胞の捕捉分離デバイス2018

    • 著者名/発表者名
      高井まどか、吉原彬文
    • 学会等名
      分子ナノテクノロジー第174委員会 第63回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロファイバーを用いた迅速タンパク質・細胞アッセイ2018

    • 著者名/発表者名
      高井まどか
    • 学会等名
      近畿化学協会 近化高機能材料セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Rapid Protein and Cell Assay Based on Polymeric Microfiber Technology2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Takai
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three dimensional micro/nano structured polymer for bioassay2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Takai
    • 学会等名
      MIRAI Materials Science Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional Biointerfaces for Biomedical Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Takai, Hoy Calton, Akifumi Yoshihara
    • 学会等名
      The 13th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi