研究課題
本年度では独自に作成した単一配向極薄Geナノワイヤーの電気伝導及びスピン伝導を計測する予定であった。しかし、研究分担者の研究体制の大幅な変更があり、これらの計測する装置の稼働が困難な状況となったため、これらの計画は本研究期間終了後に延期となった。本年度は、本研究計画のもう一つの重要な目的である、極薄GeナノワイヤーとAuやPtなどの比較的重い元素と界面でのスピン配向制御を目的とした基礎研究を行った。このため、単原子層物質と、磁性体のナノ粒子や、磁性絶縁体とのよく定義された界面をモデル系に取り、スピンの配向制御と評価研究を遂行した。単原子層物質-磁性体ナノ粒子界面の研究では、単原子層h-BN上にCoナノ粒子の粒径制御が可能となった。走査トンネル顕微鏡や原子間力顕微鏡を用いてこの系の構造を詳細に明らかにした。その後、この試料に対し、深さ分解のX線磁気円二色性分光を利用し、界面における磁気異方性を調べた。この結果、粒径を適切に制御したCoナノ粒子と単原子層h-BN界面において、Coナノ粒子は垂直磁気異方性を示すことが明らかになった。本研究成果はAppl. Phys. Lett.に掲載された。単原子層物質-磁性絶縁体界面の研究では、YIGに転写したgrapheneを例に取り、準安定He原子ビームを用いてgrapheneのスピンの直接観察を行った。この結果、grapheneのπ電子のスピン偏極が明瞭に確認された。理論計算の結果、YIGとgrapheneは酸素を介して結合しており、これがπバンドのスピンを編曲させていることが明らかとなった。本研究成果はAdv. Fnct. Mater.に掲載された。
すべて 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 備考 (1件)
Adv. Fanct. Mater.
巻: 28 ページ: 1800462
10.1002/adfm.201800462
Carbon
巻: 133 ページ: 23-30
10.1016/j.carbon.2018.02.106
J. Phys. Chem. Lett.
巻: 9 ページ: 853-867
DOI: 10.1021/acs.jpclett.7b03232
J. Phonon. Energy
巻: 8 ページ: 032110
DOI: 10.1117/1.JPE.8.032110
J. Vac. Sci. Technol.B
巻: 36 ページ: 02C110
Appl.Phys. Lett
巻: 112 ページ: 022407~022407
10.1063/1.5010836
Nanoscale
巻: 10 ページ: 1825-1836
10.1039/C7NR07237F
http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~surflab/index.html