• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多孔性媒質内の流体の挙動に関するミクローマクロ統合数理モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K13776
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関東北大学 (2017)
岡山大学 (2016)

研究代表者

水藤 寛  東北大学, 材料科学高等研究所, 教授 (10302530)

研究協力者 鈴木 和将  岡山大学, 大学院環境生命科学研究科 (70379824)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード多孔性媒質 / 数値シミュレーション
研究成果の概要

本研究では、土壌中の水の流れや生体組織内の流れ、植生を伴う湖沼内の水流や森林を通り抜ける風の流れなど、生体から環境までの幅広い分野に現れる多孔性媒質内の流れを研究対象とした。多孔性媒質内の流れの特徴は、局所的な微細構造に由来する幾何形状の特徴が、ミクロ(微視的)な流れの構造を通してマクロ(巨視的)な流れに影響を与えていることである。それらを総合することで、それそれのアプローチの長所短所を把握し、それらの間の関係性の理解が進んだことが、本研究の成果である。

自由記述の分野

応用数学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi