有機半導体を活性層とした電界効果トランジスタでは,電子と正孔の同時注入による発光が見られる.有機半導体として単結晶を用いると高い電流密度が実現できることから,電流励起によるレーザー発振のための素子構造として期待されている.しかし,有機半導体では一般にキャリア易動度と発光効率がトレードオフの関係にあるため,一つの活性層材料で,これらを同時に高めることは困難である.本研究では,キャリア易動度の高い有機半導体単結晶と,発光効率の高い有機半導体単結晶を二層構造とし,伝導と発光の機能を分離することにより,この困難を乗り越える新しい素子構造の開発に成功した.
|