• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

極低温リングで実現する孤立分子イオンの輻射冷却リアルタイム観測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K13859
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関立教大学 (2017)
国立研究開発法人理化学研究所 (2016)

研究代表者

中野 祐司  立教大学, 理学部, 准教授 (20586036)

連携研究者 久間 晋  理化学研究所, 東原子分子物理研究室, 研究員 (50600045)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードイオン蓄積リング / 輻射冷却 / 回転分光 / 前期解離
研究成果の概要

本研究では,蓄積リングRICEにおける分子イオン蓄積および,中性粒子検出システムの開発,分光用レーザーのセットアップを行い,分子イオンの回転分光を行った。N2O+分子のA2Σ+←X2Π2/3 (000)-(200)遷移にともなう中性解離片を検出することで回転分光スペクトルが計測され,時間とともに回転状態分布が刻々と変化する様子を観測することに成功した。

自由記述の分野

原子分子物理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi