研究課題/領域番号 |
16K13878
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
気象・海洋物理・陸水学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小松 幸生 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (30371834)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 海面抵抗係数 / 海上風乱流 / 波浪 / 漂流ブイ / 渦相関法 |
研究成果の概要 |
本研究は、直接観測することが困難な外洋域の海上風乱流を高精度に観測する手法を開発して、外洋域の海面抵抗係数を見積もり、海面抵抗係数と波浪の関係を解明に貢献することを目的とする。そこで、新たに、3次元超音波風速計、GPS波高計、モーションセンサを搭載した漂流ブイを構築し、渦相関法により海面抵抗係数を高精度に推定する手法を開発した。この手法では、波浪によるブイの動揺が風乱流の計測に与える影響をモーションセンサによる計測値で適切に除去するアルゴリズムを導入することで、海面直上の海上風乱流を高精度 (風速のRMSE=0.1 m/s) に計測することに成功した。
|
自由記述の分野 |
海洋物理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
海面抵抗係数は、大気と海洋間の運動量、熱、物質の交換過程を規定する最重要パラメータであり、特に波浪との関係がこれまで多くの研究がなされてきたが、外洋域の精度の高い現場データが不足していることもあって、確定的な結論は得られていない。本研究で新たに開発したブイと推定手法により、沖合域での海面抵抗係数を正確に推定することが可能になった。この成果は、大気海洋相互作用や気候変動、さらには海洋によるCO2の吸収といった現象の実態解明に貢献する。また、数値モデルによる台風予測や波浪予測、さらには地球温暖化の影響予測の高精度化にも直結しており、防災研究と環境研究の両面でも大きな貢献が期待できる。
|