研究課題/領域番号 |
16K13956
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
神川 憲 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40316021)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 有機化学 / 不斉合成 |
研究実績の概要 |
軸不斉を有するホスフィノビアリールは、不斉触媒反応の配位子として普遍的に活用されてきた重要な化合物群である。これまでに不斉鈴木ー宮浦反応や不斉非対称化による軸不斉ホスフィノビアリール類の合成が報告されているが、C-H結合活性化を活用した軸不斉ホスフィノビアリールの合成は、未だに端緒についたばかりである。これまで、我々はプロキラルなホスフィノビアリールに対して,Boc-Val-OHを不斉配位子として用いたエナンチオ選択的C-Hオレフィン化反応を行ったところ, 87% eeにて対応する生成物を得ることに成功している(未発表データー)。本反応は、不斉非対称化を基盤としているが、直接的にC-H結合を活性化して、ポスフィンーオレフィン配位子の前駆体を合成できる点において非常に特徴的である。さらに、得られた光学活性な生成物をジフェニルホスフィンへと変換することを試みたが、反応を完結させることができなかった。一方、この反応の反応機構を考察する目的で、アミノ酸配位子と生成物とのeeの関係を検討したところ、negative non-linear効果が観測された。このことから、真の反応活性種は3量体である可能性が示唆された。今年度得た知見を基に、さらに高い立体選択性、反応性を達成することを目的として引き続き検討を行うことを予定している。また、本反応では、アルケン化を行ったが、ハロゲン化を行うことができればより汎用性の高い反応となることから、合わせて検討を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究課題の骨子となる、エナンチオ選択的なC-H活性化反応により、軸不斉ホスフィノビアール類を光学活性体として合成することに成功しており、目的を達成しているため。
|
今後の研究の推進方策 |
ジエチルホスファイトを配向基として活用する、不斉C-H活性化反応において、現時点で87% eeの成績体を得ることに成功しているが、さらに高い立体選択性、反応性を達成することを目的として引き続き検討を行うことを予定している。配向基を改変することも視野に入れ、検討を行う。また、本反応では、アルケン化を行ったが、ハロゲン化を行うことができればより汎用性の高い反応となる。このようなハロゲン化を促進するための反応条件について精査することを計画している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究課題に必要な試薬類は、すでに購入済みの在庫の試薬類を使うことで対応できたので新たに購入する必要がなかった。しかしながら、昨年度でそれらのほとんどを使い切ったので、今年度は必要な試薬類を購入する必要がある。
|
次年度使用額の使用計画 |
本研究課題を遂行するにあたり、反応開発を担当する研究補助員を雇用することを計画している。さらには、比較的高価な遷移金属試薬の購入費用に充当する予定である。
|