• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ユビキタスな軸不斉ホスフィノビアリール類の革新的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K13956
研究機関大阪府立大学

研究代表者

神川 憲  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40316021)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード軸不斉 / ビアリール
研究実績の概要

今年度は、昨年度に引き続き軸不斉を有するホスフィノビアリール類の触媒的不斉合成の検討を行った。昨年度において、キラルアミノ酸配位子を活用することで、最高87%eeにて、対応する軸不斉ホスフィノビアリール類を合成することに成功している。しかしながら、その収率は20%程度と低く、一層の改善が必要であった。そこで、温度、溶媒、パラジウム錯体、添加剤の効果について精査したところ、銀塩とカルボン酸の量比を変えることによって、若干の収率改善を行うことができた(34%)。しかしながら、まだ十分満足できる収率とはいかなかったことから、引き続き、基質の改変も考慮に入れて検討を継続して行っている。一方、得られて生成物に対して、2当量のフェニルグリニヤール試薬を作用させたところ、ジエチルホスファイトの1つのエチルエステル基が、フェニル基に置換された生成物が単一のジアステレオマーとして得られることを見出した。この際、リン原子上にはP-キラリティーが発現している。さらに,生成物が単一のジアステレオマーとして得られたことから、先に導入した軸不斉の影響でフェニル基がジアステレオ選択的に導入されたと考えられる。したがって、もう1つの別のアリール基を続いて導入することができれば、軸不斉に加えて、リン原子上の不斉を併せ持った非常に興味深い配位子を合成できる可能性がある。また,グリニヤール試薬を入れる順番を変えれば、リン原子上に構築される不斉中心の立体化学を入れ替えることができると予想される。そこで、2つ目の別のアリール基の導入を様々なグリニヤール反応剤を用いて検討した。しかしながら、現時点において、ジエチルホスファイトの残る1つのエチルエステル基を効率良く、アリール基に変換するには至っていないため、引き続き検討をおこなう予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2年間において、目的とホスフィノ基をdirecting group に用いたC-H結合活性化反応による不斉非対称化において,かなり高い不斉誘導が可能であることを確認できた。しかしながら、依然反応効率が悪く、それらを改善するにあたり、さらなる検討が必要である。また、得られた生成物の二次利用を期待して、変換反応にも取り組んだ。その結果、可能性を示唆する結果を得ている。また、実験を担当している共同研究者の不慮の事故により、予定していた行程から遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

今後は、引き続き反応効率の改善をおこなうとともに、得られた生成物を不斉触媒配位子として活用することにより、触媒的不斉合成するという多重不斉反応を実現することが最終目的である。そのためにも、引き続き、生成物の効率的な変換法の開発を目指して検討をおこなう予定である。

次年度使用額が生じた理由

予定外に研究の進捗が遅れ、そのために予定していた物品の購入を行っていない。今後は、研究の進捗に合わせて、化合物合成に向けた物品を購入する予定である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Substituted Helicenes by Ir-Catalyzed Annulative Coupling of Biarylcarboxylic Acid Chlorides with Alkynes2018

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa Ken、Den Hiroakira、Tsurusaki Akihiro、Nagata Tomoya、Miura Masahiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 ページ: 1069~1074

    • DOI

      https://doi.org/10.1246/bcsj.20180081

  • [雑誌論文] 1,1’-Binaphthyl-substituted Diphosphene: Synthesis, Structures, and Chiral Optical Properties2018

    • 著者名/発表者名
      Tsurusaki, A.; Ura, R.; Kamikawa, K.
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 47 ページ: 4437-4441

    • DOI

      10.1039/C8DT00441B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molybdenum-Catalyzed Enantioselective Synthesis of Planar-Chiral (5h-Phosphacyclopentadienyl)manganese(I) Complexes and Application in Asymmetric Catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, M.; Tseng, Y.-Y.; Uryu, M.; Ohya, N.; Chang, N.; Ishimoto, H.; Arae, S.; Takahashi, T.; Kamikawa, K.
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 36 ページ: 4061-4069

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.7b00704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntehsis, Structures, and Properties of Hexapole Helicenes: Assembling Six [5]Helicene Substructures into Highly Twisted Aromatic Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, T.; Takahashi, Y.; Matsushima, T.; Watanabe, S.; Kikkawa, S.; Azumaya, I.; Tsurusaki, A.; Kamikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Am Chem. Soc.

      巻: 139 ページ: 18512-18521

    • DOI

      10.1021/jacs.7b07113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eficient Synthesis of Polycyclic g-Lactoams by Catalytic Carbonylation of Ene-Imines via Nickelacycle Intermediates2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshimoto, Y.; Ashida, K.; Sasaoka, Y.; Kumar, R.; Kamikawa, K.; Verdaguer, X.; Riera, A.; Ohashi, M.; Ogoshi, S
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 56 ページ: 8206-8210

    • DOI

      0.1002/anie.201703187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic Resolution of Planar-Chiral (h5-Bromocyclopentaddenyl)manganese(I) Complexes by Molybdenum-Catalyzed Asymmetric Ring-Closing Metathesis2017

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, M.; Tseng, Y.-Y.; Liu, Q.; Chang, N.; Yang, X.; Takahashi, T.; Kamikawa, K.
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 36 ページ: 1430-1435

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.7b00125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Planar-Chiral Phosphine-Olefin Ligands Exploiting a (Cyclopentadienyl)manganeses (I) Scaffold to Achieve High Enantioselectivity2017

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K.; Tseng, Y.-Y.; Jisn, J.-H.; Takahashi, T.; Ogasawara, M.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 ページ: 1545-1553

    • DOI

      10.1021/jacs.6b11243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis ofN-Arylcarbazoles by Palladium-Catalyzed Direct C-H Arylation of 2-(Diarylamino)phenyl Triflates2017

    • 著者名/発表者名
      Uwa Koji、Tseng Ya-Yi、Kamikawa Ken
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2017 ページ: 892~895

    • DOI

      10.1002/ejoc.201601467

    • 査読あり
  • [学会発表] ヘリセニルトリプチセンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      川西 紘輝・高橋 裕輔・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] [5]および[7]ヘリセン構造を有する六重ヘリセンに関する合成、および理論化学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      細川 朋佳・麻田 俊雄・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Synthesis of S-shaped diaza [10] helicene by palladium-catalyzed double dehydrogenative C-H coupling reaction2017

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA, Takahiro; TAKAHASHI, Yusuke; TSURUSAKI, Akihiro; KAMIKAWA, Ken
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ジベンゾ[b,e]ホスフィンドリジン-4-スルフィドの合成2017

    • 著者名/発表者名
      松本 啓世・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] ヘリセニルアライン重合によるポリ[5]ヘリセンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 裕輔・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 軸不斉ビナフチル置換ジホスフェンの光学特性2017

    • 著者名/発表者名
      浦 里華子・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] トリス(2,6-ジビニルフェニル)ホスフィンの閉環メタセシス反応2017

    • 著者名/発表者名
      嶋谷 洋輝・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Synthesis of Planer-Chiral Ferrocenyl Complexes via Rh-Catalyzed Asymmetric Ring-Opening Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      ISODA, Takamu; OHYA, Naoki; TSURUSAKI, Akihiro; KAMIKAWA, Ken
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] 面不斉金属錯体を基盤とするホスフィン‐オレフィン配位子の合成と不斉触媒反応への応用2017

    • 著者名/発表者名
      大矢 直輝・曾 雅怡・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
  • [学会発表] Ir-Catalyzed Annulative Coupling Reaction of Biarylcarboxylic Acid Chlorides with Alkynes to Synthesize Substituted Helicenes2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroakira DEN, Tomoya NAGATA, Ken KAMIKAWA, Masahiro MIURA
    • 学会等名
      Joint Symposium of Asia Five Universities
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Structures of 1,1’-Binaphthyl-Substituted Diphosphene and its Gold(I) Complex2017

    • 著者名/発表者名
      Rikako Ura, Akihiro Tsurusaki, Ken Kamikawa
    • 学会等名
      Joint Symposium of Asia Five Universities
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Properties of Hexapole Helicenes with Highly Distorted Structures2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoka HOSOKAWA, Yusuke TAKAHASHI, Tomoya MATSUSHIMA, Soichiro WATANABE, Shoko KIKKAWA, Isao AZUMAYA, Akihiro TSURUSAKI, Ken KAMIKAWA
    • 学会等名
      Joint Symposium of Asia Five Universities
    • 国際学会
  • [学会発表] 細川朋佳・高橋裕輔・松島智也・吉川晶子・東屋功・渡邊総一郎・津留崎陽大・神川憲2017

    • 著者名/発表者名
      大きなねじれ構造を有する六重ヘリセンの合成、および物性
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
  • [学会発表] 1,1'-ビナフチル置換ジホスフェンと錯形成2017

    • 著者名/発表者名
      浦 里華子・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
  • [学会発表] ビアリールカルボン酸クロリドとアルキンとから置換ヘリセン類を合成するためのイリジウム触媒による環化反応の研究2017

    • 著者名/発表者名
      傳 浩聡、神川 憲、永田 智也、三浦雅博
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
  • [学会発表] 面不斉ハーフメタロセン配位子を活用した不斉触媒反応2017

    • 著者名/発表者名
      大矢直輝・曽雅怡・津留崎陽大・神川憲
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
  • [学会発表] 1,1'-ビナフチル置換ジホスフェンとその金(I)錯体の合成と構造2017

    • 著者名/発表者名
      浦 里華子・津留崎 陽大・神川 憲
    • 学会等名
      第64回有機金属化学討論会
  • [学会発表] ビアリールカルボン酸クロリドとアルキンとから置換ヘリセン類を合成するためのイリジウム触媒による環化反応の研究2017

    • 著者名/発表者名
      傳 浩聡、永田 智也、神川 憲、三浦雅博
    • 学会等名
      第64回有機金属化学討論会
  • [学会発表] 大きなねじれ構造を有する六重ヘリセンの合成、および物性2017

    • 著者名/発表者名
      細川朋佳・高橋裕輔・松島智也・吉川晶子・東屋功・渡邊総一郎・津留崎陽大・神川憲
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi