センサーを作製する際、色素をできる限り多く基板上に載せたいが、多すぎると自己失活が起こり、その結果、性能が低下してしまう。基板にポルフィリンを高密度で、しかもお互いが接触しないように積層するために、かご状のシクロデキストリン錯体によって覆うことでポルフィリン同士が接触しないようにすることを考えた。積層に吸着できるような置換基をもったポルフィリンでもシクロデキストリンと錯体が形成できることを明らかにできた。また、生体内でも使える長波長の光を吸収できるポルフィリン誘導体についても錯形成できた。今後は、これらの錯体を電極状に積層することで高感度な光電変換型のセンサー開発につながるものと期待される。
|