研究課題/領域番号 |
16K14095
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
無機工業材料
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
中戸 晃之 九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (10237315)
|
研究協力者 |
毛利 恵美子
藤森 伯人
福元 崇之
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 無機ナノシート / コロイド / 液晶 / 構造色 / ニオブ酸 / リン酸アンチモン / 粘土 / 光ピンセット |
研究成果の概要 |
無機層状結晶を剥離させたナノシートのコロイド液晶(無機ナノシート液晶)をベースに、色の角度依存性がなくかつ可逆的な色変化を示す構造色材料の開発を試みた。ニオブ酸やリン酸アンチモンから得られた無機ナノシート液晶は、濃度によって青から赤の構造色を示し、角度依存性もみられなかった。リン酸アンチモンナノシート液晶の構造色は、液晶に粘土ナノシートを加えることで変化した。リン酸アンチモンと粘土の濃度を変えることで、連続的な色変化を実現した。また、光ピンセットを備えた光学顕微鏡を用いることで、コロイド液晶中の個々の無機ナノシートの直接観察に成功した。
|
自由記述の分野 |
無機材料化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
無機ナノシートは、キャパシタ、トランジスタ、ELなど様々な材料への応用が期待されている。構造色材料も期待される応用の一つで、無機ナノシートをコロイド液晶として用いることで、角度依存性の解消や色可変性の付与といった特性をもつ新たな構造色材料の開発につながる。本研究は、そのような材料をめざす基礎研究であり、無機ナノシート液晶に角度依存性がなく色可変な構造色を発現させられることを明らかにした。また、研究の過程で開発した、コロイド中の無機ナノシートを光学顕微鏡で直接観察する技術は、今後、無機ナノシートに関するあらゆる研究で利用されるであろう重要な基盤技術である。
|