• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

着衣内装着式人間動作補助機向け超小型駆動機構の最適諸元調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K14140
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関早稲田大学

研究代表者

田中 英一郎  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 教授 (10369952)

研究協力者 莊 俊融  早稲田大学, 理工学術院
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード人間動作補助機 / 駆動機構 / 超小型化 / 逆入力 / トルクリミッター
研究成果の概要

人間動作補助機に使用可能な駆動部を実現するため,小型軽量安価を念頭に置き,波動歯車に限らず,ウォームギヤをはじめとする駆動部の構造および諸元について,人間に装着することを前提とした検討をした.まず,多条ウォーム+ヘリカルギヤの使用を提案し,負荷繰り返し試験よりヘリカルギヤにLT625を使用すると摩耗が低減することを確認した.また,ホビー用超小形サーボモータが小形軽量安価に適しているが,過負荷が入力されても連続使用するために歯車内に組み込むトルクリミッタを開発した.挟む樹脂板ごとの最大伝達トルクを確認し,NBRとPVCの負荷トルクごとの最大負荷繰り返し数を確認した.

自由記述の分野

機構学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi