• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

新動力技術『縦渦リニアドライブ』による円柱翼風車の実用化に向けた基本特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K14154
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

高橋 勉  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (20216732)

研究分担者 吉武 裕美子  長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (80453794)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード縦渦 / 風車 / 揚力
研究実績の概要

円柱を動翼としてその後流域にリング状の平板を設定することで,円柱と平板の間に縦渦が定常的に形成されて円柱に定常揚力が発生する.本申請者らが開発したこの新動力原理をを回転力として利用した新型の風車「縦渦リニアドライブ円柱翼風車」について実用化に向けた基本特性の解明を目的とし,実験および解析を行った.実験では,円柱直径やリング幅などの形状因子がパワー特性に及ぼす影響を調べた.円柱翼風車は風速に対して回転数が直線的に増加することがわかり,実験装置の限界である風速30m/sまでこの関係が維持されることを確認した.円柱翼を2枚から12枚まで多翼化したところ,翼枚数に比例してトルクが増加するが,回転数はほぼ一定値を保つことがわかった.多翼化は性能向上に有効であるが,翼間距離が所定の間隔より狭くなると性能向上が鈍化することがわかった.円柱直径が増加すると揚力が増加した.リング状平板については円柱直径に対して最適な幅が存在し,円柱翼とリング状平板の隙間についても最適な隙間が存在した.それぞれ円柱直径により正規化した最適値を得ることができた.
また,数値解析により円柱とリングの交差部付近に縦渦が形成されることを確認し,これにより誘起される円柱前報からリング状平板との隙間を通り縦渦に達する強い吸い込み流が形成され,円柱の駆動力となることが明らかとなった.計算により揚力が有効に作用する円柱の流れ方向の領域が明確となり.これ以外の部分は回転に対して空気抵抗となることもわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

円柱翼やリング状平板の形状因子が風車の動力特性に及ぼす影響について,順調に実験が進んでいる.予定を超える知見が得られ,さらに複雑な実験を実施することができた.これらの影響度を解析するための次元解析については条件の複雑さからデータのさらなる蓄積を要することがわかった.実験を追加しつつ,影響因子の特定を進めているところである.予定になかった内容として数値解析を行った.数値解析により本風車の動作原理が明確となり,三次元的に把握しづらい流れ場をアニメーションにより表現することができた.

今後の研究の推進方策

計画に従い実験により形状因子の影響を求め,解析により定量的に評価することを目指す.加えて数値解析を行い,流れ場の様子や最適形状についても検討する.成果については国際会議,国内の学会発表を通じて講評する.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 縦渦による定常揚力を駆動力とする円柱を動翼とした新型風車・水車2016

    • 著者名/発表者名
      高橋勉,坂本夏澄,Withun Hemsuwan,吉武裕美子
    • 学会等名
      日本機械学会 第94期 流体工学部門 講演会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [学会発表] 縦渦により駆動される円柱翼風車の動力特性2016

    • 著者名/発表者名
      坂本 夏澄,Withun HEMSUWAN,吉武 裕美子,高橋 勉
    • 学会等名
      日本機械学会 第94期 流体工学部門 講演会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [学会発表] 縦渦により駆動される円柱翼風車の翼まわりの流れ場の数値解析2016

    • 著者名/発表者名
      Withun HEMSUWAN,坂本 夏澄,吉武 裕美子,高橋 勉
    • 学会等名
      日本機械学会 第94期 流体工学部門 講演会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [学会発表] AN INNOVATIVE WIND / WATER TURBINE WITH CIRCULAR CYLINDER PROPELLER DRIVEN BY LONGITUDINAL VORTEX2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Takahashi, Yumiko Yoshitake, Kasumi Sakamoto and Withun Hemsuwan
    • 学会等名
      The 15th World Wind Energy Conference 2016 Tokyo
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-10-31 – 2016-11-01
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi