• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

等圧効果による風力低減と荷重再配分を利用した高耐風圧外壁システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K14337
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関東北大学

研究代表者

植松 康  東北大学, 工学研究科, 教授 (60151833)

研究分担者 ガヴァンスキ 江梨  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00608797)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード外壁システム / 通気工法 / 等圧効果 / 耐風性 / 風洞実験 / シミュレーション
研究成果の概要

本研究では、低層住宅の外壁システムとして広く普及している通気工法外壁を対象とし,建物の縮尺模型を用いた風洞気流中での多点風圧測定実験,並びに,その結果を用いた通気層内風圧のシミュレーションに基づき,外壁および内壁部材に作用する風力(風圧差)の分布性状を把握した。ここでは通気層の上端が外気に解放されている場合と軒裏に解放されている場合の2種類を想定している。従来の設計では全く考慮されていないが,等圧効果によって外壁に作用する風力が低減する一方,内壁にも比較的大きな風力が作用することを示した。また,一連のシミュレーション結果に基づき,外壁および内壁に作用する風力の評価方法を提案した。

自由記述の分野

建築構造学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi