研究課題
スポーツ施設において、施工精度の問題で光環境性能が竣工時に確保されていない箇所を把握することを目的とし、大空間の空間照度の連続的把握を行うために照度計を装着したマルチコプターにより空間照度を測定することを試みた。前年度に、水平方向に一定以下のスピードで移動を行えば十分な精度を確保できることを明らかにして、体育館における鉛直断面における水平面照度分布、及び高さ5mの水平断面における水平面照度分布を描画し、さらにベクトル照度の測定を行った。今年度はまず、同一地点における鉛直面照度と水平面照度の比を計算し、この値の鉛直断面分布を求めた。この結果、多くの地点でCIEやJISで規定された比の値の範囲に収まっていないことが分かった。また、屋外空間において測定を行うため、夜間のDID空域で飛行許可申請が行えるように国土交通省認定団体の講習を受講した。そして、照明位置の情報なしで機体位置を把握 (屋外では照明器具がグリッド状に配置されていない)するために、ジンバルカメラから撮影した地上面の目印を利用する方法を検討した。しかし、カメラ軸のキャリブレーションに異常が発生し、この方法で完全に位置情報を取得することはできなかった。さらに、測定で得られた照度分布と予測計算による照度分布の比較や、縮小鉄道模型を用いて移動測定を行った場合の検討も行った。測定と予測計算による照度分布の比較では、反射率や光度の値の精度が不十分であったため、相対的な分布は整合したが絶対値の整合は不十分であった。しかし、相対的な分布が整合していたことから、位置に関しては一定の精度が確保されていることが示唆された。また、縮小鉄道模型を用いた測定では、照度の変化に対して相対的に移動速度が大きい場合に誤差が大きくなること分かり、今後横向きに照明器具が設置された屋外空間で測定を行う場合に十分な予備検討を行う必要があることが示唆された。
すべて 2017
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)
Proceedings of the 11th Asian Forum on Graphic Science
巻: USB Memory ページ: #F33
巻: USB Memory ページ: #F32
Proceedings of GEOMETRIAS'17
巻: USB Memory ページ: pp.166-167
日本建築学会大会学術梗概集
巻: CD-ROM ページ: 4pages in CD