• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

磁性体内包活性炭の作製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K14448
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属・資源生産工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

市野 良一  名古屋大学, 未来社会創造機構, 教授 (70223104)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード活性炭 / 磁性 / 磁気分離 / エポキシ樹脂 / 賦活処理
研究成果の概要

Fe3O4磁性体を内包した磁性活性炭(MAC)を作製した。炭化温度、磁性体複合率、賦活温度、賦活時間等をパラメータとしてMACの特性を評価した。
XRD測定結果より、MACは賦活段階でFe3O4がFeに還元された。MAC特性に及ぼす炭化条件の影響は少なかったが、賦活温度、KOHの含浸量による影響は大きかった。Fe複合率14.8mass%以上のMACの濁度は2分以内に目標の15mg/Lを下回り、高磁気分離能を有した。一方、Fe鉄複合率が増加するとMB吸着能が低下しが、MAC中の活性炭のみの質量に換算した場合、活性炭1g当たりの飽和吸着量にFe複合率の影響はなかった。

自由記述の分野

環境工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi