• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

発光ナノカーボンを用いた環境低負荷型ポリプロピレン系ブレンド材料の長寿命化

研究課題

研究課題/領域番号 16K14456
研究機関金沢大学

研究代表者

新田 晃平  金沢大学, フロンティア工学系, 教授 (70260560)

研究分担者 比江嶋 祐介  金沢大学, フロンティア工学系, 准教授 (10415789)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード光劣化 / カーボンドット / ポリオレフィン
研究実績の概要

イソタクチックポリプロピレン(iPP)の劣化機構を検討するために、iPPの熱劣化に着目し、ラマン分光法および小角X線散乱実験によるその場測定を行なった。熱劣化により材料物性が低下するよりも以前に、微視的スケールにおいて、結晶度の増大や非晶厚の低下が生じることがわかった。この劣化の初期段階においては、分子量の低下は見られないものの、これらの現象は窒素雰囲気下においてはほとんど生じないことから、わずかな数の分子鎖の切断がトリガーとなって、非晶鎖のらせん鎖を引き起こし、結晶化による体積収縮が力学物性の低下を引き起こすものと解釈できる。また、これらの各空間スケールにおける劣化現象に対して、それぞれの時定数を求めたところ、いずれの現象もアレニウス型の温度依存性を示すものの、スケールの大きな現象ほど活性化エネルギーが大きいことがわかった。このことが原因となって、物性低下のような巨視的な劣化現象は温度依存性が強いため、温度による加速効果が非常に大きいが、結晶化のような微視的な現象は温度依存性が弱いために、低温ほど階層間の伝播に時間を要し、熱劣化現象を見かけ上複雑にしていると考えられる。これまでの研究成果より、マトリックスであるiPPの光および熱による劣化過程においては、体積収縮が力学物性の低下を引き起こす要因の一つと考えられるので、軟質なポリプロピレンカーボネート材料は、紫外線吸収材として機能する発光ナノカーボンを良好に分散させるのみならず、体積収縮の際に緩衝材として機能している可能性があることがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Microscopic structurall changes during photodegradation in low-density polyethylene detected by Raman spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hiejima, Takumitsu Kida, Kento Takeda, Toshio Igarashi and Koh-hei Nitta
    • 雑誌名

      Polymer Degradation and Stability

      巻: 150 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1016/j.polymdegradstab.2018.02.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラマン分光法を用いたポリオレフィン材料のモルホロジー変化の観察2018

    • 著者名/発表者名
      比江嶋祐介, 木田拓充, 新田晃平
    • 雑誌名

      次世代ポリオレフィン総合研究

      巻: 12 ページ: 96-98

    • 査読あり
  • [学会発表] 高次構造に着目したイソタクチックポリプロピレンの熱劣化機構2019

    • 著者名/発表者名
      有岡智子, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      マテリアルライフ学会 第23回春季研究発表会
  • [学会発表] イソタクチックポリプロピレンの熱劣化機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      有岡智子, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本レオロジー学会中部支部第13回修士論文発表会
  • [学会発表] Non-destructive Detection of Microscopic Structrural Changes in Polyethylene during Photodegradation by Raman Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Hiejima, T. Kida, T. Igarashi and K.-H. Nitta
    • 学会等名
      SPE ANTEC 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] イソタクチックポリプロピレンの熱劣化過程における高次構造の変化2018

    • 著者名/発表者名
      有岡智子, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      マテリアルライフ学会 第29回研究発表会
  • [学会発表] 高次構造変化に基づくイソタクチックポリプロピレンの熱劣化機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      有岡智子, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      平成30年度高分子学会北陸支部研究発表会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi