研究課題
挑戦的萌芽研究
有機塩素化合物による地下水・土壌汚染の浄化には、促進酸化法がよく用いられている。しかし、促進酸化法は、クロロメタン類に対する反応速度が小さいことが知られており、特に四塩化炭素は分解速度が小さい。そこで、ワイン残渣やヤマブドウ果汁残渣の廃棄物に含まれる成分により、酒石酸鉄錯体の光反応による分解速度を向上出来ないか検討を行った。その結果、四塩化炭素の分解において、分解中に残渣粒子から徐々に酒石酸が供給されることによって、著しく分解速度促進できることが分かった。
環境工学