非コヒーレント波をパッシブ受信にて位相情報を正しく検出し、アダプティブアレイ解析で画像計測ができるかを検証した。まず受信IF 信号を「スナップショット計測」で 切り出して行い、高時間分解能データストリーミング計測をソフトウェア無線機を用いて行った。模擬非コヒーレント波源(広帯域熱ノイズ源)を用いた輻射源位置の同定試験では、コヒーレント波解析と同等の精度で、非コヒーレント波源位置が同定できることを明らかにした。ビームフォーミング法に加え、カポン法で解析し、受信ローブ範囲を劇的に減少させることに成功した。より詳細な位置同定を行うために微小ループアンテナの位相配列を検討し、初期実験・解析を進めた。
|