• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

熱平衡原子法による放射性セシウムの高効率レーザー同位体分離のコールド試験

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K14538
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子力学
研究機関広島大学

研究代表者

松岡 雷士  広島大学, 工学研究科, 助教 (50455276)

研究協力者 小林 孝徳  
結城 謙太  
難波 愼一  
西谷 徳高  
草野 雄也  
Lavička Hynek  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード原子・分子物理 / 核変換 / 半導体レーザー / 原子衝突 / 量子化学
研究成果の概要

既存手法では分離が不可能とされている放射性セシウムCs-135と安定セシウムCs-133をレーザーを用いて同位体分離する手法を開発するため、熱平衡状態で機能する新しい高効率手法についての理論研究と実験装置開発を行った。理論研究においては、セシウムと希ガスの原子間ポテンシャルのレベルから原子間衝突の解析と光励起レート方程式の理論計算を行い、提案手法を実用化した際の年間処理量の見積もり値を得た。実験装置開発においては、主に提案手法の条件最適化試験に利用するレーザー光源と制御システムの開発を行った。

自由記述の分野

原子分子物理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi