• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

プログラム細胞老化の遺伝学的解析とそのがん制御への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K14606
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関京都大学

研究代表者

井垣 達吏  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (00467648)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード細胞老化 / 器官発生
研究成果の概要

本研究では、ショウジョウバエ翅原基の発生過程で見いだしたプログラム細胞老化の誘発機構とその生理的役割の解明を目指した。このプログラム細胞老化をWgシグナル活性化あるいは転写因子zfh-2のノックダウンにより抑制したところ、成虫翅Hinge領域の感覚器官campaniform sensillaの形態形成異常が起こることがわかった。さらなる解析により、Rasの下流で機能する転写因子pointedが細胞老化誘導を介してachaete-scute complexを活性化し、これによりcampaniform sensillaが正常に形成されることがわかった。

自由記述の分野

細胞生物学、発生遺伝学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi