• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

好中球を用いた遺伝子導入の基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K14634
研究機関帝京大学

研究代表者

白藤 尚毅  帝京大学, 医学部, 教授 (00206301)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードCAR-T / PBSCT / G-CSF / CLL-1 / CD19
研究実績の概要

ヒトCD47遺伝子に対するアンチセンスRNA並びにmiRNAを発現するシャトルベクターを構築した。ヒト正常骨髄を採取、単核球層を分離、抗体を用いてCD13, CD33 陽性骨髄芽球分画をmagnet beadで選別し、構築したウイルスベクターを遺伝子導入後human granulocyte colony-stimulating factor を添加後培養し、好中球へ分化、増殖させた(論文準備中)。
この系を用いて細胞の選別や培養に関して条件を変えながら観察を続けた。CD34陽性造血前駆細胞をmagnet beadで選別し、造血幹細胞増殖培地で培養後G-CSFを添加し再び培養を行った後CD13, 33 陽性細胞群を選別、さらG-CSF添加して培養することで最も高い効率が得られた。
以上の観察から現在末梢血幹細胞採取の際患者さんに協力していただき、その1/100量の細胞を用いてin vitroでの治療実験を行っている。ヒト末梢血造血幹・前駆細胞からCD34陽性細胞を分離し、CD19-CAR 及び CLL-1-CAR vectorを感染させ、CD13 及び CD33 陽性細胞を選別する。G-CSFを添加し、CAR-N とする。Positive control としてCD3, 8 陽性 T 細胞を選別、IL-7, IL-15 添加下培養し、活性化した状態でウイルスに感染させCAR-T とする。標的となる細胞は CD19-CAR では Daudi 、CLL-1-CAR では HL60 を標的として現在標準的CAR-Tと各種CAR とで in vitro 治療実験を行っている。研究期間は本春で終了するがかなり優位な結果が得られており本年度も科研費公募を行いながら本研究を行っていく計画である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Direct Factor X sequestration by systemic amyloid lightchain amyloidosis2018

    • 著者名/発表者名
      Haruko Tashiro, Ryosuke Shirasaki, Masato Watanabe, Kazuo Kawasugi, Yoshihisa Takahashi, Naoki Shirafuji
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 6(3): ページ: 513, 515

    • DOI

      10.1002/ccr3.1398

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aggressive NK Cell Leukemia with Hemophagocytic Lymphohistiocytosis: A Case Report2017

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Nogi, Haruko Tashiro, Kazuo Kawasugi, Mayumi Matsuzawa, Takeshi Osawa, Ryohei Toyooka, Taiji Furukawa, Naoki Shirafuji
    • 雑誌名

      J Clin Lab Med

      巻: 2.2 ページ: 1, 4

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.16966/2572-9578.116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunotherapy against cancer-related viruses.2017

    • 著者名/発表者名
      Tashiro H, Brenner MK
    • 雑誌名

      Cell Res.

      巻: 27 (1) ページ: 59, 73

    • DOI

      10.1038/cr.2016.153.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vaccination targeting native receptors to enhance the function and proliferation of chimeric antigen receptor (CAR)-modified T cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Tashiro H, Omer B, Lapteva N, Ando J, Ngo M, Mehta B, Dotti G, Kinchington PR, Leen AM, Rossig C, Rooney CM.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res.

      巻: 23 ページ: 3499-3509.

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-16-2138.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comprehensive Approach for Identifying the T Cell Subset Origin of CD3 and CD28 Antibody-Activated Chimeric Antigen Receptor-Modified T Cells. J Immunol. 2017 May 26. pii: 1601494. doi: 10.4049/jimmunol.1601494.2017

    • 著者名/発表者名
      Schmueck-Henneresse M, Omer B, Shum T, Tashiro H, Mamonkin M, Lapteva N, Sharma S, Rollins L, Dotti G, Reinke P, Volk HD, Rooney CM.
    • 雑誌名

      J Immunol. pii: 1601494.

      巻: 199(1) ページ: 348-362

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1601494.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CAR T Cells Administered in Combination with Lymphodepletion and PD-1 Inhibition to Patients with Neuroblastoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Heczey A, Louis CU, Savoldo B, Dakhova O, Durett A, Grilley B, Liu H, Wu MF, Mei Z, Gee A, Mehta B, Zhang H, Mahmood N, Tashiro H, Heslop HE, Dotti G, Rooney CM, Brenner MK.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 25(9) ページ: 2214-2224

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2017.05.012.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Treatment of acute myeloid leukemia with T cells expressing chimeric antigen receptors directed to C-type lectin-like molecule 1.2017

    • 著者名/発表者名
      Tashiro H, Sauer T, Shum T, Parikh K, Mamonkin M, Omer B, Rouce R, Lulla P, Rooney C, Gottschalk S, Brenner MK. Treatment of acute myeloid leukemia with T cells expressing chimeric antigen receptors directed to C-type lectin-like molecule 1.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 25 (9) ページ: 2202-2213

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ymthe.2017.05.024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] IL-1-βと電気刺激による成人ヒト皮膚線維芽細胞のhemogenic endotheliumへの変化に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      白藤 尚毅,松尾 琢二,住吉 立,田代 晴子
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
  • [学会発表] 赤血球抗原情報検索システムの有用性と問題点について2017

    • 著者名/発表者名
      灰野夏澄、前島理恵子、藤原孝記、冨山秀和、金子 強、永友ひとみ、蟹井はるか、笠井英利、難波宏美、大曽根和子、松本謙介、白藤尚毅。
    • 学会等名
      第65回日本輸血・細胞治療学会(6月、千葉)
  • [学会発表] ABO不適合臍帯血移植後のドナー由来赤血球抗原量の解析2017

    • 著者名/発表者名
      蟹井はるか、藤原孝記、前島理恵子、冨山秀和、灰野夏澄、金子 強、永友ひとみ、笠井英利、難波宏美、大曽根和子、松本謙介、白藤尚毅。
    • 学会等名
      第65回日本輸血・細胞治療学会(6月、千葉)
  • [学会発表] 好中球増多を伴った多発性骨髄腫の1例。2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀、幸、松本謙介、住吉 立,松尾 琢二,山本 義,白崎良輔、田代晴子、大井 淳,白藤尚毅、滝川 一。
    • 学会等名
      第633回日本内科学会関東地方会 (6月、東京)
  • [学会発表] 全身性アミロイドーシスによる高度の第X因子欠乏を来したB細胞性リンパ増殖性疾患2017

    • 著者名/発表者名
      田代晴子、住吉 立,松尾 琢二,山本 義,松本謙介、大井 淳,秋山 暢,川杉 和夫,白藤尚毅。
    • 学会等名
      第7回日本血液学会関東甲信越地方会(7月、松本)
  • [学会発表] FLT3-ITD mutation in MDS onset is associated with early transformation to AML2017

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Sumiyoshi, Tadashi Yamamoto, Takuji Matsuo, Yoko Oka-Miura, Haruko Tashiro, Kensuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      78回日本血液学会総会(10月、横浜)
    • 国際学会
  • [学会発表] Low HDL is a significant poor prognostic factor in malignant lymphoma (ML)2017

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Ritsu Sumiyoshi, Tadashi Yamamoto, Haruko Tashiro, Kensuke Matsumoto, Jun Ooi, Nobu Akiyama, Kazuo Kawasugi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      78回日本血液学会総会(10月、横浜)
    • 国際学会
  • [学会発表] Perkinson’s disease (PD) developed after Bortezomib (Bor)-containing chemotherapy for Mantle cell lymphoma (MCL)2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miura, Takuji Matsuo, Ritsu Sumiyoshi, Tadashi Yamamoto, Haruko Tashiro, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      78回日本血液学会総会(10月、横浜)
    • 国際学会
  • [学会発表] Primary Adrenal Lymphoma with Adrenal Insufficiency: Report of Three Cases and Review of Literature2017

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ogawa, Naoki Edo, Takuji Matsuo, Tadashi Yamamoto, Satoshi Takahashi, Yamato Mashimo, Koji Morita, Yuko Sasajima, Hiroshi Uozaki, Fukuo Kondo, Yasunori Ota, Naoki Shirafuji, Hiroko Okinaga, Kazuhisa Tsukamoto, Toshio Ishikawa.
    • 学会等名
      ENDO 2017 (April, Orlando, Florida USA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Constitutive Signaling from an Engineered IL-7 Receptor Promotes Durable Tumor Elimination by Tumor Redirected T-Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Thomas Shum, Bilal Omer, Haruko Tashiro, Robert Kruse, Dimitrios Wagner, Kathan Parikh, Zhongzhen Yi, Tim Sauer, Robin Parihar, Leonid Metelitsa, Stephen Gottschalk, Cliona Rooney
    • 学会等名
      ASGCT 20th Annual Meeting (May, Washington DC, USA)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Single CRISPR-Mediated Knockout as Novel Suicide Switch and Selection Tool for Gene-Modified T Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Dimitrios L. Wagner, Haruko Tashiro, Thomas Shum, Debopriyo Halder, Michael C. Gundry, Lorenzo Brunetti, Ciaran M. Lee, Benjamin H. Shin, Tim Sauer, Maksim Mamonkin, Gang Bao, Margaret A. Goodell, Cliona M. Rooney
    • 学会等名
      ASGCT 20th Annual Meeting (May, Washington DC, USA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Low high-density lipoprotein cholesterol (HDL) is a significant poor prognostic factor in malignant lymphoma2017

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Haruko Tashiro, Ritsu Sumiyoshi, Tadashi Yamamoto, Yoko Oka-Miura, Kensuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji
    • 学会等名
      59th ASH meeting (December, Atlanta, Georgia, USA,)
    • 国際学会
  • [学会発表] FLT3-ITD mutation in MDS patients is associated with early transformation to AML2017

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Sumiyoshi, Haruko Tashiro, Takuji Matsuo, Tadashi Yamamoto, Yoko Oka-Miura, Kensuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      59th ASH meeting (December, Atlanta, Georgia, USA,)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi