ファイトプラズマ(Candidatus Phytoplasma属細菌)は昆虫媒介性の植物病原細菌であり、宿主と媒介昆虫との2つの生物に細胞内寄生する。ファイトプラズマが感染した植物は花が葉に変化する葉化や、種子形成が異常になる不稔症状などの特徴的な病徴を呈する。これは宿主植物が生殖ステージに移行するのを抑制し、宿主を延命させるためのファイトプラズマによる宿主操作ではないかと考えられている。また、ファイトプラズマが感染した媒介昆虫は寿命が伸びたり、高齢になっても産卵数が維持される。本研究は、こうしたファイトプラズマのアンチエイジング効果に関わるメカニズムを解明することを目的とする。これまでの研究により、宿主操作に関わる分泌タンパク質(エフェクター)をコードする遺伝子を探索し、宿主植物が生殖ステージに移行するのを抑制し、葉化を引き起こすエフェクターであるPHYL1ホモログを4種16系統のファイトプラズマから単離した。平成29年度は、PHYL1がアブラナ科以外の植物に対して広く花器官の葉化を誘導するか否かについて検証するため、リンゴ小球形潜在ウイルスベクターを用いて様々な植物でファイロジェンを発現させた。その結果、ペチュニアやNicotiana benthamiana、ゴマ、ヒマワリ、アスターの各植物において花器官の葉化が誘導された。さらに、ペチュニアやゴマでは雌蕊から新たに花が生じる突き抜けも観察された。これらの結果より、PHYL1は少なくとも4科6種の植物に花器官の葉化を誘導することが明らかとなり、広範な植物を宿主操作する普遍的な機能を有することが示された。
|