• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

グアニン4重鎖とRif1蛋白質を用いた染色体ループ構造の改変によるゲノム機能操作

研究課題

研究課題/領域番号 16K14675
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

正井 久雄  公益財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 副所長 (40229349)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード染色体ループ構造 / ゲノム改変 / グアニン4重鎖 / Rif1 / 染色体核内配置 / DNA結合
研究実績の概要

本研究では、進化的に保存された核タンパク質Rif1と、その結合標的であるグアニン4重鎖構造を利用して、クロマチンループ構造の人為的改変を介して核内染色体高次構造を操作し、ゲノムの機能改変を誘導する新規技法を開発する。この提案は、申請者が複製タイミング制御の決定因子として同定したRif1の作用機序に関する最新の発見に基づいている。
Rif1を用いて、染色体の核内配置や高次構築を操作するために、1.発現レベルを変動することによりゲノム全体のクロマチンループ構造を操作する、2.部位特異的にクロマチンループを形成し、局所的に染色体機能ドメインを操作する、の二つのアプローチをとる。
1.を達成するためにRif1遺伝子のプロモーター領域にCas9/CRISPRで変異を導入し、プロモーター活性が変動した細胞株を樹立する。2.を達成するために、(1)転写プロモーター+G4構造をゲノム上の標的領域の両側に挿入する、及び(2)特異性を改変したRif1タンパク質+標的G4構造をゲノム上に挿入する、の2つのアプローチをとる。
これまで、2.に関して誘導可能なプロモーターの下流にRif1結合部位(Rif1BS)に由来するG4構造形成配列を配置し分裂酵母ゲノム上に導入した。その結果、Rif1の結合が観察されたが、転写を誘導してもしなくても観察された。これは導入した領域が、近傍にある内在性のプロモーターから構成的に転写されているからかもしれない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

動物細胞においてCas9/CRISPRを用いてRif1プロモーターへの変異の導入を行っているが、理由は不明であるが、変異導入の効率が著しく低い。非コード領域は複雑に転写されていることから、ゲノムレベルで転写レベルを正確にコントロールするのはなかなか困難であるという印象を受けた。

今後の研究の推進方策

分裂酵母を用いてRif1のpromoterを効率の異なる3つのプロモーターに置き変えてそのクロマチン構造、複製タイミングなどへの影響を調べる。強いRif1BSの存在しない領域(初期複製起点が集まっている領域)にRif1BSを1個あるいは2個導入し、Rif1の結合、それに挟まれる領域のDNA複製タイミング、転写活性などを解析する。
また、強いRif1BSのひとつを、配列や、トポロジーの異なるG4配列に置き換えて、Rif1の細胞内での結合を測定する。in vitroにおけるRif1の結合と細胞内における結合の相関を調べる。細胞内での、G4配列へのRif1の結合に依存した転写活性化測定系(one hybrif assay系)を確立する。これをを見出されてたらrandom mutagenesisにより結合できないG4に結合できるようになったRif1変異体をスクリーニングする。

次年度使用額が生じた理由

Cas9/CRISPRを用いた変異の導入の効率が著しく低く、実験の進行が遅延した。そのため次のステップに必要な DNA単離、塩基配列決定などの試薬の購入を行わなかった。

次年度使用額の使用計画

Cas9/CRISPRを用いた変異導入の確認に必要な試薬の購入に用いる予定である。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 8件、 招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Checkpoint-independent Regulation of Origin Firing by Mrc1 through Interaction with Hsk1 kinase.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Kanoh, Y., Shimmoto, M., Hayano, M., Ueda, K., Fukatsu, R., Kakusho, N., and *Masai, H.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 37 ページ: e00355-16.

    • DOI

      10.1128/MCB.00355-16.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of expression-state boundaries by Rif1 and Taz1 in fission yeast.2017

    • 著者名/発表者名
      Toteva, T., Mason, B., Kanoh, Y. Brogger, P. Green, D., Verhein-Hansen, J. Masai, H. and Thon, G.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114 ページ: 1093-1098

    • DOI

      10.1073/pnas.1614837114.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potent DNA strand annealing activity associated with mouse Mcm2~7 heterohexamer complex.2017

    • 著者名/発表者名
      You, Z. and Masai, H.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Telomere binding factors in regulation of DNA replication.2017

    • 著者名/発表者名
      Masai, H., Kanoh, Y., Moriyama, K., Yamazaki, S., Yoshizawa, N., and Matsumoto, S.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel p53-Cdc7 link induced by genotoix stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Masai, H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1304746.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mrc1/Claspin: a new role for regulation of origin firing.2017

    • 著者名/発表者名
      Masai, H., Yang, C-C., and Matsumoto, S.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00294-017-0690-y.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of conserved arginine residues on Cdt1 that affect licensing activity and interaction with Geminin or Mcm complex.2016

    • 著者名/発表者名
      You Z, Ode KL, Shindo M, Takisawa H, Masai H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 15 ページ: 1213-1226

    • DOI

      10.1080/15384101.2015.1106652.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fork restart protein, PriA, binds around oriC after depletion of nucleotide precursors: Replication fork arrest near the replication origin.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Nishito Y, Masai H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 470 ページ: 546-551

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.01.108.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic Regulation of the Blimp-1 Gene (Prdm1) in B Cells Involves Bach2 and Histone Deacetylase 3.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Muto A, Shima H, Katoh Y, Sax N, Tajima S, Brydun A, Ikura T, Yoshizawa N, Masai H, Hoshikawa Y, Noda T, Nio M, Ochiai K, Igarashi K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 291 ページ: 6316-6330

    • DOI

      10.1074/jbc.M116.713842.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of TAR DNA-binding Protein of 43 kDa (TDP-43) by Truncated Casein Kinase 1δ Triggers Mislocalization and Accumulation of TDP-43.2016

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T, Suzuki G, Tanaka Y, Kametani F, Hirai S, Okado H, Miyashita T, Saitoe M, Akiyama H, Masai H, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 ページ: 5473-5483

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.695379.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of eIF5 or its protein mimic 5MP perturbs eIF2 function and induces ATF4 translation through delayed re-initiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kozel, C., (他19名), Masai, H., Wagner, G., Beeser, A., Kikkawa, U., Fleming, S.D., and Asano, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 44 ページ: 8704-8713

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Claspin recruits Cdc7 kinase for initiation of DNA replication in human cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yang, C-C., Suzuki, M., Yamakawa, S., Uno, S., Ishii, A., Yamazaki, S., Fukatsu, R., Fujisawa, R., Sakimura, K., Tsurimoto, T., and Masai, H.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 12135

    • DOI

      10.1038/ncomms12135.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] グアニン4重鎖構造の普遍的生物学的意義の解明に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      正井 久雄
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Rif1によるグアニン4重鎖構造を介した DNA複製制御2016

    • 著者名/発表者名
      加納 豊
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] Rif1過剰発現は染色体分配の障害を誘導しM期進行を阻害する2016

    • 著者名/発表者名
      松本 清治
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] Novel higher-order DNA structures containing G-quadruplex structures on both strands of Rif1 binding region play a crucial role in determination of replication timing domain2016

    • 著者名/発表者名
      Masai, H.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Rif1 interacts with chromatin through G-quadruplex and regulates DNA replication2016

    • 著者名/発表者名
      Kanoh, Y.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] G4 binding domain of fission yeast Rif1 protein2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Multimer formation and G-quadruplex-binding by purified murine Rif1, a key organizer of higher-order chromatin architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, K.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular dynamics of G-quadruplex structures and RNA-DNA hybrid in human cells2016

    • 著者名/発表者名
      Nishitomi, T.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide distribution of G-quadruplex structures and RNADNA hybrids on the E. coli genome2016

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y.
    • 学会等名
      第10回3R国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] グアニン4重鎖構造の生物学的意義 Biological Roles of G-quadruplex2016

    • 著者名/発表者名
      正井 久雄
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-08 – 2016-10-08
    • 招待講演
  • [学会発表] グアニン4重鎖の形成と、その認識タンパク質との相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      正井 久雄
    • 学会等名
      第89回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌染色体の第二の複製システム2016

    • 著者名/発表者名
      正井 久雄
    • 学会等名
      第88回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      日本大学(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-09-09 – 2016-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌の第二の複製システムから考える複製システムの進化2016

    • 著者名/発表者名
      正井 久雄
    • 学会等名
      日本進化学会 第18回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-08-27 – 2016-08-27
    • 招待講演
  • [学会発表] グアニン4重鎖構造の生物学的意義Molecular basis of chromosome and genome instability in cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Masai, H.
    • 学会等名
      HiHA 第 6 回 Workshop Hiroshima Research Center for Healthy Aging
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Biological roles of G-quadruplex structures2016

    • 著者名/発表者名
      Masai, H.
    • 学会等名
      14th IGAKUKEN International Symposium IGAKUKEN Summit for Japan and Korea Science Leaders 2016
    • 発表場所
      東京都医学総合研究所(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interaction with G-quadruplex structures forms a basis for Rif1-mediated regulation of DNA replication, transcription and chromatin architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Masai, H.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia conference on DNA Metabolism, Genomic Stability and Human Disease
    • 発表場所
      Suzhou(China)
    • 年月日
      2016-06-13 – 2016-06-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所ゲノム動態プロジェクト

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/genome/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi