研究課題/領域番号 |
16K14720
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
山本 林 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (80551283)
|
連携研究者 |
水島 昇 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10353434)
|
研究協力者 |
植松 真章 東京大学, 大学院医学系研究科, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | オートファジー / 膜融合 / SNARE |
研究成果の概要 |
オートファゴソームとリソソームの膜融合に関わる因子を同定するため、オートファゴソーム外膜因子の網羅的同定を行った。STX17変異体過剰発現、OptiPrep密度勾配遠心、LC3を標的とした短時間精製を組み合わせることでオートファゴソームを高純度・高効率に精製する方法を確立した。水溶性ビオチン化試薬で外膜因子を特異的に修飾・精製した後、質量分析に供することで複数の外膜因子候補を得た。これらの因子についてCRISPR法での遺伝子破壊細胞の作製、およびsiRNA法でのタンパク質量抑制を行ったがオートファジー活性への影響は限定的でリソソームとの膜融合に関わる因子の同手には至っていない。
|
自由記述の分野 |
生化学
|