研究課題/領域番号 |
16K14998
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
飯國 芳明 高知大学, 教育研究部総合科学系, 教授 (40184337)
|
研究分担者 |
上神 貴佳 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (30376628)
遠藤 晶久 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 講師 (80597815)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 農村 / 政治 / 中山間地域 |
研究実績の概要 |
本研究では、これまでの農業・農村政策を支えてきた農村の政治体制の変容を農村の経済構造や人口構造と関連づけながら解明し、今後を展望することにある。中山間地域における自治力は近年、急速に低下し、これに代わる農村政治モデルを見出せないままでいる。そこで、本研究ではこの隘路に焦点を当て、農村政治モデルの再構築のための糸口を探ることとした。 本年度は、Ⅰ)国-都道府県レベルにおける農村政治モデルの変容の分析及びⅡ)基礎自治体レベルのミクロ分析を両面から展開した。前者においては、主要な調査地とした大豊町と比較対象である高知市の選挙区別の投票データや投票結果を収集し、解析に着手した(10月~1月)。また、後者については、議員を対象としたインタビュー調査を開始するとともに、区長を対処としたインタビュー調査を実施した(8月~9月)。区長調査に際しては、住民台帳に基づいて、1)総人口(2015年)、2)高齢化率(2015年)、3)後期高齢化率(2015年)、4)5歳未満人口(2015年)、5)人口残存率(2015年と2005年の間の人口変化を2005年のそれで除した比率)の指標を基に、クラスター分析を行った。デンドログラムから、集落を6つに分類することが適当と判断された。そこで、それぞれのグループから1集落を選択して、インタビュー調査を実施した(2月)。調査からは、集落を基盤とする選挙活動は以前と比較すると弱体化しつつある一方、公民館や小学校単位(数集落相当)での活動は維持されている傾向が確認された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
データ収集の解析およびインタビュー調査の一部の実施が遅れている。このため、成果を公表するための予算などの執行も遅滞した。
|
今後の研究の推進方策 |
2019年度は、議員及び住民へのアンケートを実施する予定である。また、選挙区データを解析するとともに、村議会の廃止を宣言した高知県大川村への調査も実施する計画である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度の大きな分析の柱は、1)農村政治モデルの変質過程の分析及びアンケート調査に先行するインタビュー調査であった。前者については、データの収集がほぼ終了したものの、その解析が途上にあり、予算の執行が若干遅滞した。また、後者については、議員や区長などの調査を終えたが、住民レベルの調査が残った。これらが予算執行に残額が生じた理由である。
|
次年度使用額の使用計画 |
2019年度は、農村政治モデルの変質過程の分析および住民レベルのインタビュー調査を実施するとともに、これに基づいた議員及び住民へのアンケートを実施する予定である。また、今年度になって、村議会の廃止を宣言した高知県大川村への調査も実施する計画である。
|