• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

浸透流のダイナミクスを利用した地中の水みち探査

研究課題

研究課題/領域番号 16K15006
研究機関京都大学

研究代表者

藤澤 和謙  京都大学, 農学研究科, 准教授 (30510218)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードパイピング / ダルシー・ブリンクマン式 / LES
研究実績の概要

本研究では,ため池堤体のような水の浸透を受ける土構造物において,漏水の原因となる水みちの経路を非破壊で探査できる画期的な技術を開発を最終目標とする.その目的の中で本課題では,浸透水の動的な応答を利用し,構造物内部の水みちの経路を非破壊で推定する方法の開発を目指す.
申請時に予定した平成28年度の研究内容は,(1)浸透水の一次元動的応答実験,(2)動的浸透挙動の数値シミュレーション,の二つであった.実験については採択時の直接経費の減額によりあきらめることとしたが,その代わりに,(1)水みちの逆解析手法の開発,(2)動的浸透挙動の数値シミュレーション,を行った.
水みちの逆解析手法の開発については,トポロジー最適化手法を考え,非線形な支配方程式への対応と動的な計測データへの適用性について検討を行った.トポロジー最適化は,材料の静的な変形問題に対して行われることが多く,材料の動的な挙動に対してトポロジー最適化を試みることは少ない.本研究では,動的な材料に応答に対してトポロジー最適化を行う必要があり,現在のところ,ある特定の時間区間もしくは周波数領域の変位応答に最適化の対象を限定することで,トポロジー最適化を行うことができるアプローチを検討中である.
動的浸透挙動の数値シミュレーションについては,浸透流についてはDarcy-Brinman式の数値解析,水みち等の流体領域の流れについてはコヒーレント構造モデルを導入したLESの両者をカップリングする数値解析手法の開発に成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題が目標とする「水みち経路の非破壊で探査する技術の開発」には,解析アルゴリズムの構築が必要不可欠である.現在,順解析のシミュレータについては開発が完了した.水みち探査のための逆解析手法の開発については,動的な計測データの扱いについて,特定の時間区間の計測データを利用するか周波数領域に変換することで,既往のメソッドが適用できる可能性が高いところまで考えが進んでいる.

今後の研究の推進方策

今後の主な研究課題は,逆解析手法の開発と室内実験によるデモンストレーションである.最終目標と現実的な経費を考えると,逆解析手法の開発に重点を置き,室内実験については,安価な装置による実験,もしくは既往研究の検索と利用を考える.
逆解析手法のツールとしては,研究計画に従ってトポロジー最適化手法を第一に考えるが,方程式の非線形性からその適用が困難な場合には,データ同化手法の利用も見据える.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Numerical simulation of embankment failure due to overflow by Moving Particle Semi-implicit method2016

    • 著者名/発表者名
      T. Shuku, K. Fujisawa, S. Nishimura and T. Shibata
    • 雑誌名

      Irrigation,Drainage and Rural Engineering Journal

      巻: 84 ページ: I_31-I_38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抜根試験機による根-土接触面のせん断試験およびモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      友部 遼,藤澤和謙,村上 章
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 84 ページ: I_223-I_232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical analysis of backward erosion of soils by solving the Darcy-Brinkman equations2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa
    • 雑誌名

      Advances in Computational Fluid-Structure Interaction and Flow Simulation: New Methods and Challenging Computations

      巻: - ページ: 193-201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical analysis of backward erosion by soil-water interface tracking2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, A. Murakami and K. Sakai
    • 雑誌名

      Japanese Geotechnical Society Special Publication

      巻: 4 ページ: 84-87

    • DOI

      http://doi.org/10.3208/jgssp.v04.j31

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of hydraulic conductivity in an embankment using particle filter2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, A. Murakami and S. Nishimura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications

      巻: - ページ: 618-623

  • [雑誌論文] Comparison of filtering algorithms for estimating posterior probability distributions: A case study2016

    • 著者名/発表者名
      T. Shuku, I. Yoshida, S. Yamamoto, K. Tanaka, K. Fujisawa and Y. Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications

      巻: - ページ: 636-641

  • [学会発表] DEM-LBM 連成計算を用いた浸透破壊後の解析2016

    • 著者名/発表者名
      岡田紘明,福元 豊,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      第73回農業農村工学会京都支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-16
  • [学会発表] 計算接触力学に基づく抜根試験の再現シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      友部 遼,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      第73回農業農村工学会京都支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-16
  • [学会発表] 粒子-流体連成計算による粘性土の内部侵食モデル2016

    • 著者名/発表者名
      藤名瑞耀,福元 豊,岡田紘明,村上 章,藤澤和謙
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] CPT によるため池堤体の液状化確率評価2016

    • 著者名/発表者名
      今出和成,西村伸一,柴田俊文,珠玖隆行,村上 章,藤澤和謙
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] 上向き浸透流によって運ばれる砂粒子の移動速度測定2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤和謙,村上 章,藤巻真由
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] 外部応力による地中空洞崩落・道路陥没発生メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理,藤澤和謙
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] Numerical analysis of backward erosion by soil-water interface tracking2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, A. Murakami and K. Sakai
    • 学会等名
      The 6th Japan-Korea Geotechnical Workshop
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 浸透流と表面流が作用する時の限界掃流力測定2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤和謙,村上 章,福島直子
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-09-02
  • [学会発表] CPTによるため池堤体内部N値の空間分布推定2016

    • 著者名/発表者名
      今出和成,西村伸一,珠玖隆行,柴田俊文,村上 章,藤澤和謙
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-09-02
  • [学会発表] 根-土境界面におけるせん断挙動に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      友部 遼,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-09-02
  • [学会発表] Darcy-Brinkman式を用いた乱流数値解析手法2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      第21回計算工学講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-05-31 – 2016-06-02
  • [学会発表] Estimation of hydraulic conductivity in an embankment using particle filter2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, A. Murakami and S. Nishimura
    • 学会等名
      6th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of filtering algorithms for estimating posterior probability distributions: A case study2016

    • 著者名/発表者名
      T. Shuku, I. Yoshida, S. Yamamoto, K. Tanaka, K. Fujisawa and Y. Nomura
    • 学会等名
      6th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2016-05-28 – 2016-05-30
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi