研究課題/領域番号 |
16K15016
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
酒井 憲司 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40192083)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 脈波 / 心電 / ポアンカレ写像 / 非線形時系列解析 / 解析的位相解析 |
研究実績の概要 |
これまでの非線形時系列解析を継続して,心電脈波の心電ー脈波の解析を継続した.サロゲートアルゴリズムによる決定の確認を行った.Matlabに実装した相互相関関数により遅れの検出も再度行った.これまで,近赤外領域による脈波計測を行ってきたが,一般的なシリコン素子を用いたカメラによるRGB画像演算により画素の集合領域を単位とした脈波検出システムを試作した.空間的な非線形時系列解析が可能なデータセットの取得が可能となった.
近年の波形解析において解析的位相解析法(Analytical Phase Analysis:APA)の有効性が提示されているため,心電ー脈波に対してこれを適用することによって,本研究の初期目的の達成を加速することが期待できるため,APAの解析アルゴリズムのMatlabへの実装を行った.心電ー脈波は洞結節細胞群におけるペースメーカー機能は細胞群の局所同期によるものと考えられ,計測している心電や脈波は集合力学を検出しているとみなされる.そのため,本研究の派生的研究課題として,APAの非線形振動子集団への適用という汎用的なMatlabアルゴリズムを開発に着手した.特に,時系列からのヒルベルト変換を用いた位相検出の有効性が期待出来ることが明らかとなった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
RGB動画からの脈波検出システム試作やヒルベルト変換を用いた新たな脈解析手法が考案できたた.これらは,当初予定していた以上の新規でかつ独創的な研究成果である.
|
今後の研究の推進方策 |
RGB動画による2次元脈波計測システムの精度向上を図るとともに,それに適合したデータ解析手法を考案する.従来の非線形時系列解析の諸手法や,29年度に発表した正規化決定論的非線形予測だけではなく,ヒルベルト変換を用いた解析的位相解析を積極的に適用し,当初の達成目標の内容をより高精度のものとする予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
28年度の研究実施過程において,RBG動画による2次元脈波計測システムの可能性が明らかとなったことと,解析的位相解析(APA)の有効性が明らかになったことから,それらに充当することがより効果的と判断したため,その分の予算を繰り越した.
|