• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

精子のin vivoイメージングを用いた受精メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K15022
研究機関静岡大学

研究代表者

笹浪 知宏  静岡大学, 農学部, 教授 (80322139)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード受精 / 精子 / 精子貯蔵管 / イメージング
研究実績の概要

本研究では、鳥類の貯精嚢を主な研究対象とし、輸卵管における精子貯蔵、精子選抜および精子輸送による受精の制御システムをイメージングにより可視化し、その分子メカニズムの全容解明を目的としたものである。また、貯精嚢での長期間の精子貯蔵メカニズムを明らかにすることで、畜産や不妊治療の現場にフィードバック可能な、精子の新しい液状保存技術の開発を目指すものである。
前年度から続けていたIVISを用いたイメージングでは、蛍光色素であるSiR-hoechstおよびSYTO-61で染色したウズラ精子をメスの膣内に人工授精する方法を検討した。結果、体外からのイメージングは蛍光試薬の蛍光強度とカメラの感度が不足し、現時点では不可能であった。しかし、人工授精後のウズラから輸卵管を取り出してイメージングを行った場合、精子のシグナルが検出可能であることが判明した。しかしながら、輸卵管自体の自家蛍光が予想外に強いこと、体外での輸卵管培養手法がないことなど、今後さらに改良が必要と考えられた。
一方、精子の輸卵管内での維持機構に関しては、子宮膣移行部に存在する抗酸化タンパク質として、アルブミン(ALB)とトランスフェリン(TRF)を同定し、機能解析を行った。イオン交換クロマトグラフィーでALBとTRFを精製し、精子の生存性に及ぼす効果を調べた。ALBとTRFは共にインビトロで精子の生存性を改善し、その効果はTRFの方が高かった。そこでTRFをジゴキシゲニンでラベルし、精子表面への結合を確認したところ、TRFは精子の頭部に結合することが判明した。興味深いことに、市販のウシTRFや大腸菌に発現させた組み換えウズラTRFには効果がないことから、ウズラの天然TRFには精子の生存性を改善するための特殊な構造がある可能性が示唆された。今後、さらなる解析が必要と考えられる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [学会発表] ウズラ精子貯蔵管で貯精に重要な役割を果たすタンパク質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      笹浪知宏
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
  • [学会発表] ウズラ初期胚におけるゲノム活性化のタイミングと細胞周期関連遺伝子の発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      水島秀成
    • 学会等名
      日本家禽学会2018年度春季大会
  • [学会発表] Mechanism of sperm storage in birds2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Sasanami
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists, Symposium 12:Fertilization
    • 招待講演
  • [学会発表] 輸精管におけるウズラ精子の運動停止機構2017

    • 著者名/発表者名
      松崎芽衣
    • 学会等名
      家禽学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] ウズラ精子貯蔵管への精子侵入を誘導する要因2017

    • 著者名/発表者名
      松崎芽衣
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
  • [学会発表] ウズラの受精における精子-卵子相互作用に関与する因子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      笹浪知宏
    • 学会等名
      第11回菅島受精発生の会
  • [学会発表] 雌ウズラの配偶者選択に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      檜山源
    • 学会等名
      第41回鳥類内分泌研究会
  • [学会発表] 鳥類のつがい選択と受精戦略2017

    • 著者名/発表者名
      笹浪知宏
    • 学会等名
      北海道大学生殖トーク
    • 招待講演
  • [図書] Avian Reproduction From Behavior to Molecules From Behavior to Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, M. and Sasanami, T.
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Spinger
    • ISBN
      978-981-10-3974-4
  • [図書] Handling of Gametes for In Vitro Insemination in Birds2017

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, S. and Sasanami, T.
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      978-1-4939-7215-9

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi