• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

GH遺伝子多型選抜黒毛子牛の生産改善技術開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K15029
研究機関東北大学

研究代表者

加藤 和雄  東北大学, 農学研究科, 客員教授 (60091831)

研究分担者 萩野 顕彦  東北大学, 農学研究科, 助教 (80156249)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード応用動物学 / 畜産学 / 発現制御 / 遺伝子 / 薬理学
研究実績の概要

本研究で成長ホルモンの遺伝子多型に基づいて、高品質・高価額な産肉性をもつ黒毛和種牛仔牛を選抜し、その生物機能を活性化する短鎖脂肪酸誘導体や受容体刺激因子を開発することによって仔牛生産性の向上を目指す技術を開発することである。したがって、短鎖脂肪酸の吸収で重要な役割をしているルーメン絨毛組織と培養上皮細胞において各種脂肪酸受容体(Free fatty acid receptor 1, 2, 3, 4)の遺伝子発現量を解析した。
1.離乳前区(n=5, 3週齢)および離乳後区(n=5, 15週齢)の去勢黒毛和種牛より採取したルーメン絨毛組織からRNAを抽出し、各種脂肪酸受容体遺伝子発現量を解析した。短鎖脂肪酸受容体であるFree fatty acid receptor 2と 3は離乳前後のルーメン絨毛上皮組織において差はなかった。長鎖脂肪酸の受容体であるFree fatty acid receptor 1は差はなく、free fatty acid receptor 4は離乳前と比較し、離乳後の絨毛組織において有意に高くなった。また、細胞内の脂肪酸結合タンパク室Fatty acid binding protein 4は離乳前と比較し、離乳後のルーメン絨毛組織において高い値を示した。
2.ルーメン上皮細胞を用いて短鎖脂肪酸と長鎖脂肪酸の添加により各種脂肪酸受容体の遺伝子発現量を検討している。
これらの結果により、離乳後のルーメン絨毛組織の機能において短鎖脂肪酸の受容体の発現変動は関与してない可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は黒毛和種牛の組織採材が予定より遅れて、現在採材が可能なウシを準備している。当初の計画よりやや遅れている。

今後の研究の推進方策

組織採材が終わったら各種脂肪酸の受容体を解析する予定である。さらに、ルーメン上皮細胞と肝細胞での評価系を検討する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Postweaning changes in the expression of chemerin and its receptors in calves are associated with the modification of glucose metabolism2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Haga S, Nakano M, Ishizaki H, Nakano M, Song SH, Katoh K, Roh SG
    • 雑誌名

      Journal of Animal Science

      巻: 94 ページ: 4600-4610

    • DOI

      10.2527/jas.2016-0677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of digital differential display to identify differentially expressed genes related to rumen development2016

    • 著者名/発表者名
      Kato D, Suzuki Y, Haga S, So KH, Yamauchi E, Nakano M, Ishizaki H, Choi KC, Katoh K, Roh SG
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 87 ページ: 584-590

    • DOI

      10.1111/asj.12448

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the gene expression of rumen epithelium in pre- and post-weaning young cattle2016

    • 著者名/発表者名
      Roh SG, Kato D, Suzuki Y, Haga S.
    • 雑誌名

      家畜栄養生理研究会会報

      巻: 60 ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [学会発表] 哺乳仔ウシの内分泌、免疫機能および発育性に及ぼすリゾープス麹抽出物添加代用乳給餌の影響2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 優、西原 昂来、金 多慧、芳賀 聡、中野 美和、石崎 宏、牛越 康一郎、鈴木 武人、鈴木 啓一、加藤 和雄、盧 尚建
    • 学会等名
      第122回日本畜産学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi