• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

エピジェネティック制御によるヒトTERT遺伝子制御機構と細胞不死化獲得機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15055
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

西野 光一郎  宮崎大学, 農学部, 准教授 (90508144)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピジェネティクス / TERT遺伝子 / 細胞不死化機構
研究成果の概要

テロメラーゼ逆転写酵素(TERT)は幹細胞における高い自己増殖能を支える重要な分子である。しかし、ヒトTERT遺伝子の細胞・組織特異的な発現制御機構に関わるエピジェネティック制御は不明である。本研究では、ヒトTERT遺伝子のDNAメチル化可変領域(TERT-DMR)を同定し、TERT-DMRの高メチル化がTERT発現維持・獲得に重要であることを明らかにした。さらにヒトiPS細胞ではH3K4me3修飾が、体細胞ではH3K27me3修飾および、HP-1αの結合が有意に認められた。DNA高メチル化が遺伝子発現に促進的に働くというエピジェネティック制御の新たな機構を明らかにした。

自由記述の分野

幹細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi