• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

がんの微小環境に応答するポリマーの設計と診断・治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15104
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理系薬学
研究機関東京工業大学

研究代表者

西山 伸宏  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (10372385)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード温度応答性ポリマー / がん / pH応答性 / 微小環境 / イメージング / 光線力学治療
研究成果の概要

本研究では、pH応答性基の脱離によって、下限臨界共溶温度(LCST)が大きく変化する新規poly(N-isopropylacryl amide)(PNIPAAm)誘導体を合成した。このポリマーは血中pHでは完全に溶解しているが、腫瘍内低pH環境に応答して疎水性へと変化し、がん細胞による取り込み効率や腫瘍内滞留性が向上することがin vitroおよびin vivo実験により確認された。本ポリマーは、がんのイメージングや光線力学治療への応用が期待される。

自由記述の分野

ドラッグデリバリーシステム

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi