• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

エピゲノム変異導入による精子形成異常の誘発と遺伝子間転写調節機構の変化

研究課題

研究課題/領域番号 16K15173
研究機関長崎大学

研究代表者

小路 武彦  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (30170179)

研究分担者 柴田 恭明  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (80253673)
遠藤 大輔  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (90516288)
末松 貴史  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 技術職員 (70264249)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードDNAメチル化 / ヒストン修飾 / アポトーシス / PGK1 / PGK2 / in situ PCR / 精子形成過程 / マウス精巣
研究実績の概要

正常精巣でのHELMETによるCCGG配列のメチル化レベルは、5-メチルシトシン(5MC)発現と異なり、精祖細胞から精子細胞へ徐々に増大するがステップ11-12で突然減少に転じ、精子では最低となった。GATCGのメチル化は、その核内分布パターンがCCGGと大きく異なるが、同様にアポトーシス細胞での顕著な脱メチル化が見出された。5-azadC投与モデルでは、CCGG及びDNAの低メチル化は精祖細胞のみで認められ、精祖細胞死誘導への関与が判明した。また増大したPCNA陽性細胞はSCP-3陽性で精母細胞と判定され、ステージXIIの分裂時にアポトーシスを生じた。この5-azadCの2様の作用は、Dnmt1とDnmt3a及び3bの発現パターンの差異によることが示唆された。Dnmt1のshRNAを用いたノックダウン実験では、5MCの低下と共にパキテン期精母細胞での顕著な染色体分布異常が誘起され、クロマチン分布制御へのDNAメチル化の重要性が明らかになった。HDAC阻害剤バルプロ酸投与モデルでは、初期精子細胞に特異的に障害を与えるNaフェニルブチル酸と異なり、精祖細胞死を顕著に誘導した。SAHAも精祖細胞死を生じたが、エピゲノムには関係せず酸化ストレスの増大によった。HATのノックダウン実験では、新生仔精巣を用い、SRC-1、GCN5及びELP-3に特異的shRNAベクターを電気穿孔法で遺伝子導入した。その結果、SRC-1の場合のみでアセチル化H3K9の消失と後期精子細胞死が検出された。更に、エピゲノム変異マウスモデルでクロマチンの分布パターンを検討するため、確立した条件でPGK1 とPGK2 の遺伝子局在をin situ PCR により解析したが、切片では両者の位置関係の変化と様々な生殖細胞障害との関連は必ずしも明確ではなかった。今後、単離生殖細胞での同様の検討が必要と思われる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of H3K27me3 expression and DNA methylation at CCGG sites in smoking and non-smoking patients with non-small cell lung cancer and their clinical significance.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhu K, Deng Y, Weng G, Hu D, Huang C, Matsumoto K, Nagayasu T, Koji T, Zheng X, Jiang W, Lin G, Cai Y, Weng G, Chen X
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 15 ページ: 6179-6188

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in DNA methylation of oocytes and granulosa cells assessed by HELMET during folliculogenesis in mouse ovary.2018

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Zhang W, Wu Z, Dai L, Koji T
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem

      巻: 51 ページ: -

    • DOI

      10.1267/ahc.17039

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of joint immobilization on changes in myofibroblasts and collagen in the rat knee contracture model.2017

    • 著者名/発表者名
      Sasabe R, Sakamoto J, Goto K, Honda Y, Kataoka H, Nakano J, Origuchi T, Endo D, Koji T, Okita M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 35 ページ: 1998-2006

    • DOI

      10.1002/jor.23498

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Possible involvement of hypoacetylation of histone H3K9 in estrogen-dependent transdifferentiation of LH cells to PRL cells in male mouse pituitary.2018

    • 著者名/発表者名
      Nandar Tun, Myat Thu Soe, Endo D, Shibata Y, Koji T
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] Possible involvement of hypoacetylation of histone H3K9 in estrogen-dependent transdifferentiation of LH cells to PRL cells in male mouse pituitary.2018

    • 著者名/発表者名
      Nandar Tun, Myat Thu Soe, Endo D, Shibata Y, Koji T
    • 学会等名
      46th Myanmar Health Research Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous detection of multiple mRNAs using FRET based molecular beacon probes by in situ hybridization.2017

    • 著者名/発表者名
      Choijookhuu N, Ishizuka T, Xu Y, Koji T, Hishikawa Y
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
  • [学会発表] 分子組織細胞化学の最新の進歩と形態学の未来。2017

    • 著者名/発表者名
      小路武彦
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第52回総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 精子形成過程に於けるエピゲノム動態とその意義。2017

    • 著者名/発表者名
      小路武彦
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス精子形成細胞核におけるPGK遺伝子座の分布変化とmRNA発現解析 -In situ PCR並びにIn situハイブリダイゼーションを用いて-。2017

    • 著者名/発表者名
      柴田恭明、遠藤大輔、小路武彦
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス精母細胞に於けるDnmt1発現抑制が共局在因子の核内発現に及ぼす影響の解析。2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤大輔、柴田恭明、小路武彦
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
  • [学会発表] Differentiation-dependent changes in DNA methylation and histone H3 acetylation: Possible roles of these epigenetic factors in mouse spermatogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Koji T
    • 学会等名
      The 12th China-Japan Joint Seminar on Histochemistry and Cytochemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エピジェネティック因子:細胞動態の新たな組織細胞化学的パラメーター。2017

    • 著者名/発表者名
      小路武彦
    • 学会等名
      第36回分子病理学研究会
    • 招待講演
  • [図書] ライフサイエンス 顕微鏡学ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      小路武彦
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-31094-8 C3047
  • [備考] 組織細胞生物学分野ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/anatomy3/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi