• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

真菌感染防御に必須な新規IL-17A産生性細胞の発見と解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15271
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関千葉大学

研究代表者

西城 忍  千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (60396877)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード感染免疫 / サイトカイン / 真菌感染
研究成果の概要

病原真菌Candida albicans (C. albicans)は、ヒトの皮膚や粘膜に常在する日和見感染の原因菌で、通常は病原性を示さないものの、高齢者、がん患者、免疫不全患者にとって時には生命を脅かす感染症を引き起こす。私たちは糖鎖認識性の分子群であるC型レクチンファミリーがC. albicansの認識と排除に重要な役割を果たすことをこれまでに示してきた。本研究では、C型レクチンによる真菌認識後、分泌されるサイトカインの制御機構の解析を行い、新しい機構を見出したので報告する。

自由記述の分野

細菌学(含真菌学)

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi