研究課題/領域番号 |
16K15378
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
衛生学・公衆衛生学
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
渡邉 元樹 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40723581)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | HDAC阻害剤 / vorinostat / salazosulfapyridine / グルタチオン代謝 / MEK阻害剤 / statins / メバロン酸代謝 / トリプルネガティブ乳癌 |
研究成果の概要 |
家族性乳癌の化学予防実現を念頭に、『癌の遺伝子異常に対する分子標的薬と、癌の代謝異常に対する代謝経路阻害剤の併用戦略』として、(1)HDAC阻害剤vorinostatとグルタチオン代謝経路阻害剤サラゾピリン、(2)MEK阻害剤とメバロン酸経路阻害剤スタチン、の併用効果について各々検証した。いずれの組み合わせにおいても、乳癌細胞含め、複数の癌細胞株において顕著な細胞死の誘導と細胞増殖抑制効果を認め、本研究課題の根幹である分子標的薬と代謝経路阻害剤の併用戦略は、乳癌以外の幅広い癌腫に対しても応用できる可能性が期待される。
|
自由記述の分野 |
がん予防医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年、網羅的遺伝子解析の実用化に伴い、がん予防の分野においても、個人個人の遺伝的背景に応じた発がん予防を目指した『先制医療』の考え方が注目されている。我々は今回、こうしたがんゲノム医療全盛の時代に、がんゲノムのみを標的とする医療は不十分で、がん細胞の代謝環境にも注目する重要性を明らかにし、実際、「分子標的薬と代謝制御薬の併用戦略」として、2つのモデル(HDAC阻害剤とグルタチオン代謝制御/MEK阻害剤とメバロン酸代謝制御)を提案した。本研究をさらに発展させることにより、がん予防効果を最大限に発揮する『ゲノムと代謝の双方を標的とした新時代のがん先制医療の実現』に貢献できることが期待される。
|