• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

DNA全組込と間質細胞の次世代統合解析によるEBV関連胃発癌機構の解明とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 16K15435
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

山本 博幸  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (40332910)

研究分担者 安田 宏  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (80262129)
伊東 文生  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90223180)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードEBV / DNA組み込み / DNAメチル化 / 胃癌 / 間質細胞
研究実績の概要

リンパ球浸潤に富む間質を伴うEBウイルス(EBV)関連胃癌は、H. pylori菌皆除菌時代において重要である。ウイルスDNAのヒトゲノムへの組み込みは発癌に寄与する。その分子機構の解明は学術的重要性が高いが、網羅的解析法が無く研究が進んでいない。
胃癌を対象に、EBV DNAのヒトゲノムへの全組み込みおよびメチル化同時解析に挑戦し、オミクス解析の結果とともに発癌機構を解明する。また、EBVの組み込みに関連して、間質細胞の異常を腫瘍免疫および癌細胞ニッチの観点から明らかにすることを目的とした。
癌細胞株を対象とし、前年度までに至適化に成功した全ゲノムレベルでのDNA組み込み解析法を用いて、DNA組み込みの詳細を明らかにした。組み込み解析後のメチル化解析に関して、改良パイロシーケンス法を用いて、より広いゲノム領域のメチル化を解析し、DNA組み込みとの関連を明らかにした。さらにロングリードのDNA組み込み・メチル化同時解析の条件の至適化に成功し、ロングリード解析ならではの、詳細なデータを得ることに成功した。また、MBD-captureシークエンス法、MCAシークエンス法による網羅的エピゲノム解析を行い、DNA組み込みとの関連を明らかにした。
EBV関連胃癌の遺伝子異常の次世代統合オミクス解析においては、遺伝子変異(MassARRAYシステム等)、DNAコピー数変化、DNAメチル化(MCA microarray等)、エピゲノム異常(MCAシークエンス法等)、マイクロRNA異常(New-generation sequencing等)解析を進め、オミクス解析の結果とEBV DNA全組み込みおよびメチル化変化との関連を明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Rebamipide solution: a novel submucosal injection material to promote healing speed and healing quality of ulcers induced by endoscopic submucosal dissection.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Uraoka T, Nishizawa T, Shimoda M, Goto O, Ochiai Y, Maehata T, Akimoto T, Mitsunaga Y, Sasaki M, Yamamoto H, Yahagi N.
    • 雑誌名

      Gastointest Endosc

      巻: 87 ページ: 1114-1120

    • DOI

      10.1016/j.gie.2017.09.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic small-capacity forceps increase the pathological diagnosis of gastric indefinite neoplasia.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Yasuda H, Kato M, Kiyokawa H, Ozawa M, Sato Y, Ikeda Y, Ozawa SI, Yamashita M, Fujino T, Yamamoto H, Takagi M, Itoh F.
    • 雑誌名

      Turk J Gastroenterol

      巻: 29 ページ: 481-487

    • DOI

      10.5152/tjg.2018.17347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GNAS-mutated carcinoma arising from gastric foveolar metaplasia in the duodenum after 9 years of observation.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Yamamoto H, Sato Y, Oikawa R, Maehata T, Fujino T, Yahagi N, Yasuda H, Takagi M, Itoh F.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 11 ページ: 391-395

    • DOI

      10.1007/s12328-018-0856-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Enrichment of Helicobacter pylori mutant strains after eradication therapy analyzed by gastric wash-based quantitative pyrosequencing.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Oikawa R, Yamamoto H, Itoh F.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2018
  • [学会発表] 胃洗浄廃液を用いたヒトとピロリ菌ゲノム解析に基づく胃全体の情報を網羅した胃癌のトランスレーショナルリサーチ2018

    • 著者名/発表者名
      山本博幸
    • 学会等名
      日本消化器病学会総会
  • [学会発表] Enrichment of Helicobacter pylori mutant strains after eradication therapy analyzed by gastric wash-based quantitative pyrosequencing and NGS.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Oikawa R, Yamamoto H, Itoh F.
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018
  • [学会発表] 早期胃がんESD症例におけるピロリ菌除菌前後の変異株含有率の変動2018

    • 著者名/発表者名
      及川律子、渡邊嘉行、宮本秀一、佐藤義典、小野尚子、間部克裕、山本博幸、加藤元嗣、伊東文生
    • 学会等名
      日本癌学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi