• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

間葉系ストローマ細胞の細胞分裂制御による機能的人工骨髄ニッチ構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15504
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 血液内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

滝澤 仁  熊本大学, 国際先端医学研究機構, 特別招聘准教授 (10630866)

連携研究者 新井 文用  九州大学, 医学研究院, 教授 (90365403)
横川 隆司  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10411216)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード間葉系幹細胞
研究成果の概要

血の源である造血幹細胞は骨を作る間葉系ストローマ細胞などのニッチと言われる微小環境で様々な液性因子の調節を受けて骨髄で維持される。本研究ではヒト骨髄の間葉系ストローマ細胞を用いて免疫不全マウスの中でヒト造血幹細胞を機能的に維持できる人工骨髄ニッチを作出した。この成果は試験管内で造血幹細胞を増幅できる人工骨髄ニッチ創出へとつながる成果といえる。

自由記述の分野

幹細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi