• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

コモンマーモセットのゲノム解析による精神疾患モデル霊長類の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15559
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

尾崎 紀夫  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40281480)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードコモンマーモセット / CNV / 精神疾患
研究成果の概要

精神疾患の発症メカニズムを明らかにするためには、病態を反映したモデル動物の樹立が不可欠である。霊長類に属するコモンマーモセットは、脳の高次機能がヒトに比較的近く、モデル動物としての有用性が高い。本研究では、マーモセットを対象にゲノム解析を行い、精神疾患の発症リスクに関連するゲノムコピー数変異(CNV)を持つ個体の同定とその表現型解析を企図した。47個体を解析した結果、1個体で16番染色体の8.4メガベースの大規模欠失を同定した。このサイズのCNVは、ヒトにおいて精神疾患や神経発達症と関連する可能性がある。しかし、本個体の表現型情報は得られず、それ以上の検討はできなかった

自由記述の分野

精神疾患

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi