本研究では、脳内に発現する最終糖化産物受容体(RAGE)を標的とした放射性分子プローブを開発する。アルツハイマー病で蓄積する老人斑の構成成分であるアミロイドβタンパク質(Aβ)がRAGEに結合すると炎症が惹起され、神経細胞死が起こることから、RAGEはアルツハイマー病における認知症状発症に密接に関連していると考えられる。このため、RAGEイメージングプローブはAβの量ではなく、いわば質(毒性を発現するかどうか)を評価できる可能性があり、アミロイドPETの偽陽性問題を克服し、特異性の高い早期診断法の確立に資すると期待できる。 本年度の検討では、ACS Chem Neurosci. 2016; 7(3):391-8.で報告された放射性フッ素標識RAGEイメージングプローブの構造を基に、PETよりも普及台数が多く、汎用性の高い臨床画像診断法である単光子断層撮像法(SPECT)に対応する放射性プローブの開発を行った。具体的には、プローブ構造中のフッ素をヨウ素に変換したプローブを設計し、非放射性ヨウ素を導入したコールド標品とトリブチルスズ基を導入した標識前駆体を合成した。スズ-放射性ヨウ素交換反応を行うことで、放射性ヨウ素標識RAGEイメージングプローブの合成に成功した。一方で合成したプローブは脂溶性が高く、脳内RAGEを特異的にイメージングするためには更なる構造変換が必要であることが明らかとなった。
|