研究課題/領域番号 |
16K15663
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
吉富 啓之 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授 (50402920)
|
研究分担者 |
戸口田 淳也 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (40273502)
金 永輝 京都大学, 医学研究科, 特定助教 (90620344)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | iPS細胞 / 血清反応陰性関節炎 / HLA B27 / 遺伝子編集 / CRISPR-Cas9 / CXCL13 |
研究実績の概要 |
血清反応陰性脊椎関節炎とは、強直性脊椎炎をはじめとした乾癬性関節炎、腸疾患関連関節炎などを含むリウマチ因子が陰性の関節炎疾患群で、脊椎や体幹に近い関節に骨髄の炎症や腱付着部炎を生じ骨新生に至る疾患である。強直性脊椎炎は血清反応陰性関節炎の中でもBamboo spineなどの強い病像を示し、生物学的製剤の登場は関節リウマチの治療を劇的に改善し大部分の患者で満足すべき治療効果が得られているが、強直脊椎炎に対しては、抗TNF療法は病状の進行を防止せず、さらなる病態解明が求められている。また強直性脊椎炎においてHLA-B27が最も強く病態に関与する遺伝因子であることが知られれているが、その病態の詳細は不明である。本研究では期間内に3名のHLA-B27陽性の強直性脊椎炎患者の末梢血よりiPS細胞を樹立することに成功した。HLA-B27が病態に関与する分子機構を解明するうえで、HLA-B27陰性の健常人細胞とHLA-B27陽性細胞の比較により解析を進める方法もあるが、より厳密に研究を進めるためには、HLA-B27以外の遺伝子背景が同一な細胞間での比較検討が理想的である。本研究では、樹立した3例の強直性脊椎炎iPS細胞に対してHLA-B27特異的に遺伝子を切断するCRISPR-Cas9を用いて遺伝子編集を行い、2例の疾患特異的iPS細胞からHLA-B27を発現しない疾患特異的iPS細胞の樹立に成功した。現在HLA-B27が骨・軟骨分化維持機構を修飾する機構について投稿準備中である。さらに、血清反応陰性関節炎の対照疾患としての関節リウマチ検体を解析する中で、CD4陽性T細胞からCXCL13産生を誘導する新たな転写因子としてSOX4を見出し現在投稿中である。
|