• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

卵巣がんにおける免疫逃避機構改善を目指した新規ウイルス療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K15711
研究機関岩手医科大学

研究代表者

利部 正裕  岩手医科大学, 医学部, 特任講師 (30382609)

研究分担者 吉野 直人  岩手医科大学, 医学部, 特任准教授 (20372881)
杉山 徹  岩手医科大学, 医学部, 教授 (40162903) [辞退]
阿保 亜紀子 (八嶋亜紀子)  岩手医科大学, 医学部, 特任講師 (80326686)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード腫瘍溶解性ヘルペスウイルス / 腫瘍免疫 / 腫瘍浸潤リンパ球 / 卵巣がん / 子宮頸がん / T細胞共刺激分子 / 免疫チェックポイント阻害薬
研究実績の概要

本研究の目的は、卵巣がんにおけるMHC class I発現低下による免疫逃避機構に着目し、腫瘍溶解性ヘルペスウイルス(oncolytic HSV)を用いて免疫逃避改善を 目指した新規卵巣がん治療法開発である。
平成28年度にin vivoとin vitroにて検証したoncolytic HSV(T-01)感染後のMHC class I  現およびT細胞共刺激分 子発現に変化を認めなかった。
平成29年度はin vivoにおいて抗がん剤との併用用法の検討を行った。CPT-11、ETP、5- FU併用群はいずれも抗腫瘍効果の増強を認めなかった。それに対し、CDDP、CPA併用群は抗がん剤投与群、T01投与群と比し、有意な腫瘍増殖抑制効果を認めた。その中でもCPAを併用すると腫瘍浸潤リンパ球が減少するにもかかわらず、腫瘍が縮小することが認められた。
平成30年度は免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-L1抗体)との併用を検討した。抗腫瘍効果はもちろんであったが、oncolytic HSVと抗PD-L1抗体を併用することによって抗PD-L1抗体単剤より腫瘍浸潤リンパ球を増加することが認められた。また卵巣癌患者は腹水が多量に貯留する症例が多いことから、治療への応用を模索するために腹水還流ろ過を使用した症例における腹水中の免疫状態を解析した。
これまでの研究結果より、腫瘍溶解性ウイルスにより免疫逃避が改善される可能性が示された一方、抗腫瘍免疫と一緒にウイルスに対する免疫作用が亢進し、ウイルスの作用を減弱している可能性が示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The efficacy of oncolytic herpes simplex viral therapy for uterine cervical cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kagabu, Naoto Yoshino, Tatsunori Saito, Yuki Miura, Ryosuke Takeshita, Kazuyuki Murakami, Hideki Kawamura, Tsukasa Baba, Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      OncoTargets and Therapy(under review)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical micelle concentration and particle size determine adjuvanticity of cyclic lipopeptides.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshino N, Takeshita R, Kawamura H, Murakami K, Sasaki Y, Sugiyama I, Sadzuka Y, Kagabu M, Sugiyama T, Muraki Y, Sato S.
    • 雑誌名

      Scand J Immunol

      巻: - ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1111/sji.12698.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mast cells partially contribute to mucosal adjuvanticity of surfactin in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshino N, Takeshita R, Kawamura H, Sasaki Y, Kagabu M, Sugiyama T, Muraki Y, Sato S.
    • 雑誌名

      Immun Inflamm Dis.

      巻: 6 ページ: 117-127.

    • DOI

      10.1002/iid3.204.

    • 査読あり
  • [学会発表] 癌治療におけるCART 婦人科悪性腫瘍患者におけるCART療法2018

    • 著者名/発表者名
      利部正裕
    • 学会等名
      日本アフェレシス学会学術講演会
  • [学会発表] 子宮頸がん検診によって発見された子宮頸部腺癌の検討2018

    • 著者名/発表者名
      利部正裕
    • 学会等名
      日本臨床細胞学会総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi