• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

新規免疫バランスの概念に基づいた液性免疫異常を伴う疾患の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K15723
研究機関札幌医科大学

研究代表者

氷見 徹夫  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90181114)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード機能性リンパ球 / 粘膜関連リンパ装置 / 扁桃 / 濾胞ヘルパーT細胞 / IgG4関連疾患 / 脂質メディエーター / 免疫バランス / アレルギー性鼻炎
研究実績の概要

1.IgG4関連疾患の病態解明:
IgG4 関連涙腺唾液腺炎は、高 IgG4 血症、IgG4 陽性形質細胞の浸潤を特徴とする疾患である。IgG4 産生に関連して、液性免疫を制御する濾胞ヘルパー T (Tfh) 細胞と本疾患との関連を示唆する報告がある。すでに,IgG4 関連涙腺唾液腺炎患者が健常者と比べて増加してることを報告した。今回、PD-1 陽性活性化 Tfh 細胞と B 細胞の共培養により、PD-1 陰性 Tfh 細胞と B 細胞との共培養で IgG4 の産生が誘導された。また、組織中にみられる CD4 陽性 T 細胞の多くは PD-1 陽性 CXCR5 陽性の “Tfh細胞” でありTfh 関連分子 (BCL6, CXCL13, IL-4, IL-21) の強い発現を認めた。今回の結果から、IgG4 関連涙腺唾液腺炎で認められる血清 IgG4 増加のメカニズムに PD-1 陽性活性化 Tfh 細胞の関与が示唆された。
2.アレルギー性鼻炎の病態解明:
シラカバ花粉非飛散期と飛散期における健常者とシラカバ花粉症患者の末梢血リンパ球中の Tfh 細胞サブセット (Tfh1, Tfh2, Tfh17 細胞)、活性化 Tfh 細胞の割合をフローサイトメーターで解析した。花粉非飛散期、飛散期共に、シラカバ花粉症群で健常者群と比較して全 Tfh 細胞 (CD3+CD4+CXCR5+) に占める Tfh2 細胞 (CD3+CD4+CXCR5+CCR6-CXCR3-)の割合が増加し, ICOS 陽性 Tfh 細胞 (CD3+CD4+CXCR5+ICOS+) の割合が増加していた。Tfh2 細胞がアレルギー素因を規定していること、ICOS 陽性 Tfh 細胞が飛散期における活性化 Tfh 細胞の指標となり、シラカバ花粉症の病態形成に重要な役割を担っている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

液性免疫異常を示す疾患の免疫バランスを考えるうえで,罹患率の高い疾患(アレルギー性鼻炎)と病態が解明されていない新規の疾患(IgG4関連疾患)の両者について検討を進めてきた.アレルギー性鼻炎に関しては地域的な特性からシラカバ花粉症に焦点を当てて検討した.IRBの承認後人を対象とした検討では,すでに2型Tfhへの免疫バランスのシフトを見出し報告した.さらに,今年度は末梢血中の細胞と局所の違い,Tfhサブタイプの動向も検索することとした.IgG4関連疾患でも同様の検討を進めた.
今年度の成果として,詳細な臨床データとの比較から,IgG4関連疾患ではTh2へのシフトだけでなく,Tfh細胞の活性化バランスの関与そしてその活性化状態のサブタイプのバランスとの関連が指摘でき,すでに論文を投稿中である.一方,アレルギー性鼻炎では臨床的に重要な花粉飛散期と非飛散期の比較を行い,Tfhの活性化のバランスが変化吸うことを見出し,投稿準備中である.別のプロジェクトとの協力により,より詳細なTfh細胞の特徴を見出すことができた.Tfh細胞の新たな特異的分子の同定を行い既に報告した.さらに,機能解析では,脂質メディエーターのうちリポキシンの関与を示すことができ,液性抗体産生異常に対する新たな治療戦略の基礎的研究として特徴的な結果を得ることができた.これらの結果をアレルギー性鼻炎,IgG4関連疾患に対して臨床的な応用として位置付ける試みが進行中である.

今後の研究の推進方策

臨床的側面と基礎的側面の両方からTfh細胞を中心として解析を進める.特に,アレルギー性鼻炎ではIgEの産生機構にこのTfhがどのように関与しているか,あるいはTfhの機能異常がどのようにⅠ型アレルギーに関与しているかを解明する.また,疾患のバイオマーカーとしての役割も追及することとしている.
IgG4関連疾患については疾患の唾液腺からのTfh分離が可能となったため,今まで詳細が不明であった局所でのIgG4産生とTfhとのかかわりをさらに追及することとする.これ以外の病態の不明な疾患に対するアプローチも最終年度は行う予定で,耳鼻咽喉科領域の免疫学的異常が予想される疾患で病態がまだ不明なものについて(好酸球性副鼻腔炎,木村病など)症例検討を行うことを予定している.
免疫バランスの異常が示唆される疾患は多岐にわたり,前述の疾患以外に腫瘍や感染症でも免疫バランスの異常が病態を修飾している可能性が高い.末梢血を用いた免疫バランスの測定法と基準値の設定はこれらの疾患の全身免疫バランスの新しい概念を形成することができるため,最終年度はこの検討も同時並行して行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

すでに研究成果として投稿中の論文が修正を求められているため,最終的な受理の判定が遅れている.成果発表のための投稿料が未請求のため残額として生じたこと,さらに,その論文の追加研究のための費用が必要なため耳年度分として残額を計上した.研究自体は予定した以上に進行しているため,研究の進行の遅れのために残額が生じたわけではない.

次年度使用額の使用計画

現在投稿中の論文投稿料として,また,追加研究のための物品費用として使用予定である.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Recent advances in knowledge regarding the head and neck manifestations of IgG4-related disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Yamamoto M, Takahashi H, Himi T
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 44 ページ: 7-17

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.10.011.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipid mediators foster the differentiation of T follicular helper cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaya T, Kawata K, Kamekura R, Jitsukawa S, Kubo T, Kamei M, Ogasawara N, Takano KI, Himi T, Ichimiya S.
    • 雑誌名

      Immunol Lett.

      巻: 181 ページ: 51-57

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2016.11.006.

  • [雑誌論文] unctional RNAs control T follicular helper cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimiya S, Kamekura R, Kawata K, Kamei M, Himi T.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 62 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.88.

  • [雑誌論文] Expression and localization of GPR99 in human nasal mucosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki H, Kanaizumi E, Himi T.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 44 ページ: 162-167

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.05.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Behavior and Role of Lipolysis-stimulated Lipoprotein Receptor, a Component of Tricellular Tight Junctions, in Head and Neck Squamous Cell Carcinomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Kakuki T, Obata K, Nomura K, Miyata R, Kondo A, Kurose M, Kakiuchi A, Kaneko Y, Kohno T, Himi T, Kojima T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 36 ページ: 5895-5904

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical benefit of component-resolved diagnosis in Japanese birch-allergic patients with a convincing history of apple or peach allergy.2016

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki H, Yamamoto T, Abe S, Kanaizumi E, Kikuchi M, Himi T.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 46 ページ: 30452-7

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.10.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Mechanisms of Compromised Lymphatic Endothelial Cell Homeostasis in Obesity: The Role of Leptin in Lymphatic Endothelial Cell Tube Formation and Proliferation.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Kamekura R, Kawata K, Kawada M, Jitsukawa S, Yamashita K, Sato N, Himi T, Ichimiya S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 ページ: :e0158408

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158408.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of abatacept for IgG4-related disease over 8months.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Takahashi H, Takano K, Shimizu Y, Sakurai N, Suzuki C, Naishiro Y, Yajima H, Awakawa T, Himi T, Nakase H.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 75 ページ: 1576-1578

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2016-209368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing the usefulness of salivary gland biopsy for diagnosis of type-1 autoimmune pancreatitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Yamamoto M, Ichimiya S, Takahashi H, Himi T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 18 ページ: 1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Crosstalk between Epithelial and Immune Cells, the Epimmunome, in Allergic Rhinitis Pathogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamekura R, Yamashita K, Jitsukawa S, Nagaya T, Ito F, Ichimiya S, Himi T.
    • 雑誌名

      Adv Otorhinolaryngol.

      巻: 77 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1159/000441878.

  • [雑誌論文] Relationship between Otitis Media and Epithelial Function in the Lymphoepithelium of Pediatric Adenoids.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara N, Yamamoto K, Takano K, Himi T.
    • 雑誌名

      Adv Otorhinolaryngol.

      巻: 77 ページ: 33-39

    • DOI

      10.1159/000441868.

  • [雑誌論文] Bob1 limits cellular frequency of T-follicular helper cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Kawata K, Matsumiya H, Kamekura R, Jitsukawa S, Nagaya T, Ogasawara N, Takano K, Kubo T, Kimura S, Shigehara K, Himi T, Ichimiya S.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: 46 ページ: 1361-1370

    • DOI

      10.1002/eji.201545499.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of salivary gland tissue from patients with IgG4-related disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Nomura K, Abe A, Kamekura R, Yamamoto M, Ichimiya S, Takahashi H, Himi T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 136 ページ: 717-721

    • DOI

      10.3109/00016489.2016.1154605.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-gamma increased epithelial barrier function via upregulating claudin-7 expression in human submandibular gland duct epithelium.2016

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Takano K, Kojima T, Nomura K, Kakuki T, Kaneko Y, Yamamoto M, Takahashi H, Himi T.
    • 雑誌名

      J Mol Histol.

      巻: 47 ページ: 353-363

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical localization of alpha and beta adrenergic receptors in the human nasal turbinate.2016

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki H, Kanaizumi E, Himi T.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 43 ページ: 309-314

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫異常 IgG4関連疾患(ミクリッツ病/キュットナー腫瘍)2016

    • 著者名/発表者名
      氷見 徹夫, 高野 賢一, 亀倉 隆太, 阿部 亜由美
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 88 ページ: 193-195

  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科領域の指定難病 IgG4関連疾患2016

    • 著者名/発表者名
      氷見 徹夫, 高野 賢一, 野村 一顕, 阿部 亜由美, 山本 元久, 高橋 裕樹
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 88 ページ: 218-223

  • [学会発表] Role of activated T follicular helper T cells in the pathogenesis of IgG4-related disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamekura R, Jitsukawa S, Ito F, Ichimiya S, Himi T.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-08
  • [学会発表] 活性化濾胞ヘルパーT細胞による白樺花粉症の病態形成メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太,實川純人,長屋朋典,一宮慎吾,氷見徹夫,坪松ちえこ
    • 学会等名
      第55回日本鼻科学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] IgG4関連涙腺・唾液腺炎における活性化濾胞ヘルパーT細胞のIgG4賛成への関与2016

    • 著者名/発表者名
      亀倉隆太,實川純人,長屋朋典,一宮慎吾,氷見徹夫,坪松ちえこ
    • 学会等名
      第29回日本口腔咽頭科学会
    • 発表場所
      松江テルサ(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-09
  • [学会発表] 濾胞ヘルパ^T細胞の分化と機能における脂質メディエーターの関与2016

    • 著者名/発表者名
      長屋朋典,亀倉隆太,川田耕司,山下恵司,實川純人,一宮慎吾,氷見徹夫
    • 学会等名
      第117回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi