研究課題/領域番号 |
16K15796
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
石井 信之 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (20163610)
|
研究分担者 |
伊藤 寿樹 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (00284753) [辞退]
武藤 徳子 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (40510433)
室町 幸一郎 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 助教 (50637072)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 花粉症 / 唾液IgA / マウスピース |
研究実績の概要 |
本研究は、マウスピース装着前後の唾液流量、IgA量と症状改善度との相関関係を解析することを目的とした被験者は2016年2月~5月に本学を来院した花粉症患者15名と健常者8名を対照群として唾液検査を行った。花粉症のアレルギー性鼻炎症状は重症度分類12点法に従って診査した。マウスピースは下顎前歯部に装着し、装着前後の唾液流量を計測後、採取唾液を凍結保存した。さらに、唾液性状検査(AL-55:LION)、唾液IgA 濃度をELISA法により測定した。装着前後におけるアレルギー性鼻炎重症度は、実験群の装着前(9.7+4.8)、後(4.3+3.5)で有意に症状が改善された。一方、唾液IgA分泌速度(μg/min)は、装着後に有意に増加した。花粉症患者は唾液IgA分泌濃度が有意に減少し、マウスピース装着により、唾液量、唾液IgA分泌速度を増加させることによって、アレルギー性鼻炎症状を軽減することが明らかになった。 本研究結果は、日本歯科保存学会、および神奈川歯科大学学会で研究発表し多。また、 2018年度2月以降に花粉症患者に対して同様に試料採取を行った。 Results: It was revealed that salivary IgA concentration was significantly decreased in SAR patients compared to controls. SAR symptoms significantly improved with MG use. The saliva flow rate and IgA flow rate significantly increased with MG use, although IgG4 rate did not change. Conclusion: MG use may be beneficial for improving SAR symptoms of SAR by increasing IgA flow rate.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2017年2月以降、唾液流量、唾液IgA濃度測定に加えて唾液IgG4 及びIL-33について測定項目を追加した。38名の花粉症患者のマウスピース装着後のT3NSSスコアは9.4から3.8に減少し、同時に唾液流量は優位に増加した。唾液IgGA 濃度は変化しなかったが、唾液流量の増加に伴い単位時間当たりの総唾液量は増加した。一方、唾液IgG4 濃度及びIL-33産生量に変化は認められなかった。以上の結果から、花粉症患者は唾液IgA分泌濃度が有意に減少し、マウスピース装着により、唾液量、唾液IgA分泌速度を増加させることによって、アレルギー性鼻炎症状を軽減することが明らかになった。研究成果は2018年6月の日本アレルギー学会にて研究報告を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年度2月から5月において花粉症患者増加に伴い、新たに20名の被験者を選択し、唾液性状の解析に着手中である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額は、当初計画していた論文の校正、投稿が次年度になったことにより生じており、論文掲載に必要な経費として平成30年度請求額とあわせて使用する予定である。
|