研究課題
従来薬剤等の安全性試験には動物が用いられてきた.しかしながら,動物愛護の立場からできるだけ動物を用いない安全性試験の実施が進められている.その中で最も有用性が高いのが,培養細胞を用いたin vitro試験である.安全性のみでなく治療効果のスクリーニングにも利用され,ますますその有用性が増している一方で,評価には細胞の調製や播種といった煩雑な操作が必要であり,実施可能な施設は限られていた.本研究の目的は,新たな細胞凍結技術を用いて凍結保存可能なin vitro試験用のプレートを開発することである.特に、解凍後直ちに使用可能なin vitro試験システムはを開発することである。スフィア培養は,神経幹細胞の培養法として1992年に報告されて以来徐々にさまざまな細胞の培養に応用されるようになった.もともと幹細胞の選択培養法として開発されてきた経緯から,それ以外の実用的な応用については十分検討されてこなかった.われわれは、このスフェロイド培養された細胞を用いることで、凍結、解凍後直ちに使用可能なin vitro試験用プレートの開発を行った。初めに、通常の培養プレート上で線維芽細胞の培養を行い、凍結、解凍を行ったところ、ほとんど細胞の生存が得られなかった。次に、スフェロイドの状態で凍結し、解凍を行ったところ、すべてのスフェロイドから生存細胞を回復することができた。本研究期間では、凍結解凍に適切なスフェロイドの大きさ、凍結のための凍結保護剤の濃度、凍結のために必要な最小限の凍結保護剤について検討を行い、最適化を行った。また、得られた凍結細胞に実際に培地を添加し、洗浄することなくすべてのスフェロイドから細胞増殖が得られることを確認した。本研究によって凍結解凍後直ちに使用可能なin vitro評価系を開発を行った。今後動物実験からin vitro評価系への移行が一層進むことが期待される.
すべて 2018 2017
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Oral Dis.
巻: 24 ページ: 52-56
10.1111/odi.12783.
巻: 23 ページ: 689-691
10.1111/odi.12581.
Cell Prolif
巻: 50 ページ: e12317
10.1111/cpr.12317