• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

口腔癌リンパ節転移に対する抗癌剤封入ナノ粒子のリンパ行性投与による治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15816
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

森 士朗  東北大学, 大学病院, 講師 (80230069)

連携研究者 小玉 哲也  東北大学, 医工学研究科, 教授 (40271986)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードリンパ節転移 / リンパ行性癌化学療法 / リンパ節転移モデル / 抗癌剤封入ナノ粒子 / リンパ節介在血行性転移 / 超音波 / 薬剤送達 / MXH10/Mo/lpr
研究成果の概要

口腔癌の所属リンパ節(LN)転移の低侵襲治療法を開発するために、リンパネットワークの上流のLNを薬剤投与部位としたリンパ行性癌化学療法を検討した。本研究では実験動物としてLN腫脹マウスであるMXH10/Mo/lprを用いた。このマウスの腸骨下LNに癌細胞を注入すると、その下流にある固有腋窩LNに転移することが明らかになっている。本研究の結果、LNへの薬剤投与速度が速い場合、下流のLNへの薬剤送達が十分為されないこと、粒径が大きい抗癌剤封入ナノ粒子がLN内の貯留性に優れること、抗癌剤封入ナノ粒子を転移LNに注入した後に超音波照射すると抗癌剤の薬剤送達性の向上がみられることが明らかとなった。

自由記述の分野

口腔外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi