• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

癌特異的ペプチドを標的とした新規drug delivery systemの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15818
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関千葉大学

研究代表者

丹沢 秀樹  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (50236775)

研究分担者 小河原 克訓  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任研究員 (20372360)
坂本 洋右  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (50451745)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードdrug delivery system / エキソソーム / 超遠心法
研究成果の概要

5種類の扁平上皮癌細胞(HSC2、HSC3、HSC4、Sa3、H1)を用いた2つの microarray 解析の結果を基に、細胞膜上に共通して高い発現を示す遺伝子から cDNA library にクローンが存在し、かつ qRT-PCR 法で口腔癌細胞において高発現となる遺伝子を検索し、癌組織特異的遺伝子候補としてOLR1遺伝子とEBI3遺伝子を選定した。正常ヒト胎児線維芽細胞と樹状細胞に候補遺伝子を搭載した発現ベクターを導入し、導入効率とエキソソーム抽出効率を比較した。さらに、当該エキソソームを用いて正常細胞と癌細胞に対する吸着能の比較をし、エキソソームの癌細胞への非特異的吸着能を確認した。

自由記述の分野

医師薬学 歯学・外科系歯学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi