• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

口腔癌発育先進部における腫瘍微小環境の解明と治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15827
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

平塚 博義  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50165180)

研究分担者 宮崎 晃亘  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10305237)
荻 和弘  札幌医科大学, 医学部, 講師 (40433114)
上田 愛  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (80568105)
小林 淳一  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80404739)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードTumor Budding
研究成果の概要

生検および外科的切除した組織切片を一部採取し、特殊染色した癌細胞を顕微鏡で観察し浸潤様式(YK分類)、Tumor Buddingを評価した。その結果、手術前の検査で頸部リンパ節転移のない早期口腔癌患者で以下の治療戦略を推奨できることが示唆された。1)5個以上のTumor BuddingおよびYK-4C,4Dの場合は手術後、短期間の間隔で注意深く経過観察を続け、画像診断の結果に関わらず頸部リンパ節に後発転移を認めた場合はできるだけ早く頸部郭清術を行う。2)10個以上のTumor Budding、およびYK-4Dが観察された場合は原発腫瘍切除時に予防的に頸部郭清術を行う。

自由記述の分野

口腔癌

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi