研究課題/領域番号 |
16K15908
|
研究機関 | 秀明大学 |
研究代表者 |
西開地 由美 秀明大学, 学校教師学部, その他 (50712725)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | クリティカルケア / 死別 / 遺族支援 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、クリティカルケア領域で死別体験をした遺族の精神的健康状態と影響する要因を明らかにし、遺族支援プログラムを開発することである。 平成29年度は、前年度の文献検討と予備調査の結果、調査票を作成した。遺族を支援する保健師、看護師、臨床心理士により調査内容および質問項目を選定した。本調査としてクリティカルケア領域で死別体験をした遺族3名、遺族を支援する専門職者5名を対象として遺族ケアの実態と支援ニーズ、遺族ケアの認識に関するインタビュー調査を実施した。インタビューの実施目標人数には至っていないため今年度も引き続きインタビュー調査を実施していく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究協力者を探すことに時間を要したため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は遺族支援プログラム開発に向けて、遺族ケアの実態と支援ニーズ、遺族ケアの認識に関するデータ収集を引き続き実施する。調査にて得られたデータは、メンバーチェックしながら分析を進めていく。研究成果については学会で発表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
インタビュー協力者との調整に時間を要し、実施目標人数に達しなかったため。
|